今朝 ぐっすり寝ていたら なにやら物音。
台風で 雨戸を閉めて寝ていたのを 思い出し 時計を見ると
まだ5時。
早起きの穴熊さんは もう雨戸を 開けているのです。
台風 対策をしていたのを 今朝は 全部かたずけなければ
ならないので 早くも仕事に取り掛かっているようです。
それにしても 激しい風でした。
私の住む ここでは 直撃を免れましたが 県北では 5両編成の
特急列車が風で浮き 先頭の2両が横倒しになっていました。
県北に住む弟に ニユースを見てすぐ電話してみたら 嫁が 町中ガレキ
が 散乱している状態で 出動命令が出て 出勤したとのことです。
突風が吹き荒れ 建物のガラスが割れたり 物が倒れて けが人が
沢山出ているとのこと。
それに比べ 今朝は抜けるような青空 台風一過です。
かたずけに忙しい 一日になりそうです。
写真は 一足早く咲く 「萩の花」です。
花が少し大きいようで 園芸用の品種でしょうか。
台風で 雨戸を閉めて寝ていたのを 思い出し 時計を見ると
まだ5時。
早起きの穴熊さんは もう雨戸を 開けているのです。
台風 対策をしていたのを 今朝は 全部かたずけなければ
ならないので 早くも仕事に取り掛かっているようです。
それにしても 激しい風でした。
私の住む ここでは 直撃を免れましたが 県北では 5両編成の
特急列車が風で浮き 先頭の2両が横倒しになっていました。
県北に住む弟に ニユースを見てすぐ電話してみたら 嫁が 町中ガレキ
が 散乱している状態で 出動命令が出て 出勤したとのことです。
突風が吹き荒れ 建物のガラスが割れたり 物が倒れて けが人が
沢山出ているとのこと。
それに比べ 今朝は抜けるような青空 台風一過です。
かたずけに忙しい 一日になりそうです。
写真は 一足早く咲く 「萩の花」です。
花が少し大きいようで 園芸用の品種でしょうか。