私の 家の近くに 町が 誘致したIT企業が 田圃の真ん中に
あります。
その企業が 従業員のために スポーツセンターを作っています。
25mが6コースのプールと ジムやエアロのスタジオなど です。
一般の住民にも わずかな会費で 開放されていますので 私も
利用させていただいています。
金曜日の午後は 水中のアクア その他の日は 水の中をウォーキング
と 自分を励ましつつ通っています。
たいてい 毎日時間を作って7年も通う まじめな生徒ですが
痩せません。
でも 体の調子や ひざには いいようです。
今日は 頑張る65歳以上の人に スポーツセンターから プレゼント
を頂きました。「敬老の日」のプレゼントの意味もあるのでしょう。
昨年は スイミングキャップと スポンジタオルでしたが 今年は
ブールに持っていける バックです。
これから 寒くなりますが 自分のために 頑張りましょう。
あります。
その企業が 従業員のために スポーツセンターを作っています。
25mが6コースのプールと ジムやエアロのスタジオなど です。
一般の住民にも わずかな会費で 開放されていますので 私も
利用させていただいています。
金曜日の午後は 水中のアクア その他の日は 水の中をウォーキング
と 自分を励ましつつ通っています。
たいてい 毎日時間を作って7年も通う まじめな生徒ですが
痩せません。
でも 体の調子や ひざには いいようです。
今日は 頑張る65歳以上の人に スポーツセンターから プレゼント
を頂きました。「敬老の日」のプレゼントの意味もあるのでしょう。
昨年は スイミングキャップと スポンジタオルでしたが 今年は
ブールに持っていける バックです。
これから 寒くなりますが 自分のために 頑張りましょう。
