超人日記・俳句

俳句を中心に、短歌や随筆も登場します。

#俳句・川柳ブログ 

<span itemprop="headline">山積みの本を中断し迷路に潜入</span>

2017-08-31 16:25:19 | 無題

アメリカの倫理関係の本読む。
多分に功利主義的。何かが違うと感じる。
逸脱でアルチュセール本とヘーゲル本を読んでいる。
その他フォークロア本と倫社が山積み。
今日は予定があるので中断である。
ロリン・マゼールの芸術よりベートーヴェン聞いている。
クリーヴランド管弦楽団のベートヴェンは
ウイーンフィルをわざと歪ませたような捻った音。
少々かすれているような趣きの響き。
この歪みとかすれを基調にマゼールは
主旋律だけでなく副音程も前面に響かせようとする。
すると全部の音が前面に出て絶えず鳴っているので
慌ただしい。
そのなかを、ハイティンクやクリップスとは違い、
音の間合いを絶妙に変えて、奇才ぶりを発揮し、
緩急をつけてクリーヴランド管をドライヴする。
今日はおにぎりを持って図書館の迷路を
ぐるぐる回って来る予定。
どうせ行くなら伸び伸びして来たい。
リストのアンジェラス・セイクリッド・ピアノ・ミュージック
は曲の編集からして見事。深い曲を選んで
上手く配置している。癖になるCDである。


山積みの未読の本を放り出しおにぎりを持ち迷路潜入



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする