5月26日(土)
今週末は、decoの里帰り日です。
朝8時出発、上里SAでパンとcoffee買って朝食。
佐久の実家には朝11時ごろ到着しました。
小一時間、ご両親とお話したあと、私はまた初夏の蒼い風に誘われて、
小海線沿いに141号を南下、清里方面へHarmonyを走らせます。
まず、野辺山にさしかかります。
佐久では霞んでいた八ヶ岳も、ここまでくるとはっきりと見えます。
白い線は雪じゃないよ。土に被せたビニールです。ビニールの上部を少し
切開けて、高原野菜が葉を出しているのです。
田んぼが切れたところからは、八ヶ岳が迫ってきます。
左から主峰・赤岳、右に横岳が広がります。
いいなあ~。 I love Nobeyama.
まもなく清里に入りました。
清泉寮の駐車場へ入れました。今日は土曜日だけあって混んでいます。
清泉寮併設のこのジャージーハット近辺は、お祭りのように人が集まって
います。
アメリカの祭りFairによく登場する、自動オルガン車が次から次へと楽しい音楽を
奏でて、雰囲気を盛り上げています。
「良い食品博覧会」と称して、自然食等の物品販売をやっているのですね。
ジャジーハットの中は、ジャージー牛乳を使ったソフトクリームを求めて、今日も
外まで長い列ができています。
外のデッキでは、ほんと老いも若きもみんな、ソフトクリームをなめています(笑)。
でも、今日の私のお目当てはソフトではありません。
ここから、隣接する川俣渓谷(かわまたけいこく)の散策です。
この渓谷を遊歩するのも、長い間ぺンディングになっていたことです。
清泉寮の左手に、川俣渓谷への小径入り口の標識があります。
川俣渓谷へ降り始めます。家族連れの方が上がってきます。
谷川が見えてきました。予想以上に谷は下の方にありました。
清流ですね~。
流れを渡る鉄製の橋。天井岩橋。このあと、私は小径を間違えて向こう岸から
上に上がってしまいました。間違いに気づいてまた下ってきて、おそらく
2倍歩いたでしょう(苦笑)。
岩の間を踊るように落ちるかわいらしい滝。乙女の滝。
天狗岩橋。このコースの最終地点。ここから再び上に登ります。
清泉寮の方へ歩いていきます。ポールラッシュ記念センターを過ぎて再び清泉寮
に戻りました。
清泉寮新館。こんなところに宿泊するのもいいだろうなあ。
清泉寮の反対側の、明日登る山を眺めます。丸い頂上の山、飯盛山(めしもりやま)
が見えます。山並みの下に私のHarmonyも。
そろそろ、ここを出発しましょう。
清泉寮にも出店していたパン&ジャム工房↑へ寄ります。
このこんがり焼けたバケットがなんともおいしそうなので、買いました。
もう一つ寄ったのが、キープファームショップ。
中で、テラスに出て食事もできる。各種野菜とともに供されるカレーがヘルシー
で食べてみたかったが、がまんしました。次にはね。
最後に、清里丘の公園内にある天女の湯へ寄り道です。
ここは数回来たことがあります。サンメドウズスキー場のリフト券を見せると
割引になるのだけど。。無いから750円。
浴場を取り囲む、から松林が入浴しながら眺められて、気持ちのよいところ。
さあ、温泉も入った。今夜のねぐらへ、再度野辺山へ向かいます。
午後6時前。八ヶ岳を前にみる、私のお気に入りの駐車場。あいにく八ヶ岳は
雲がかかってきましたが、日中の景色は凄いところです。
夜のとばりが降りると、やはりここは私だけになりました。
では、おやすみなさい。
今週末は、decoの里帰り日です。
朝8時出発、上里SAでパンとcoffee買って朝食。
佐久の実家には朝11時ごろ到着しました。
小一時間、ご両親とお話したあと、私はまた初夏の蒼い風に誘われて、
小海線沿いに141号を南下、清里方面へHarmonyを走らせます。
まず、野辺山にさしかかります。
佐久では霞んでいた八ヶ岳も、ここまでくるとはっきりと見えます。
白い線は雪じゃないよ。土に被せたビニールです。ビニールの上部を少し
切開けて、高原野菜が葉を出しているのです。
田んぼが切れたところからは、八ヶ岳が迫ってきます。
左から主峰・赤岳、右に横岳が広がります。
いいなあ~。 I love Nobeyama.
まもなく清里に入りました。
清泉寮の駐車場へ入れました。今日は土曜日だけあって混んでいます。
清泉寮併設のこのジャージーハット近辺は、お祭りのように人が集まって
います。
アメリカの祭りFairによく登場する、自動オルガン車が次から次へと楽しい音楽を
奏でて、雰囲気を盛り上げています。
「良い食品博覧会」と称して、自然食等の物品販売をやっているのですね。
ジャジーハットの中は、ジャージー牛乳を使ったソフトクリームを求めて、今日も
外まで長い列ができています。
外のデッキでは、ほんと老いも若きもみんな、ソフトクリームをなめています(笑)。
でも、今日の私のお目当てはソフトではありません。
ここから、隣接する川俣渓谷(かわまたけいこく)の散策です。
この渓谷を遊歩するのも、長い間ぺンディングになっていたことです。
清泉寮の左手に、川俣渓谷への小径入り口の標識があります。
川俣渓谷へ降り始めます。家族連れの方が上がってきます。
谷川が見えてきました。予想以上に谷は下の方にありました。
清流ですね~。
流れを渡る鉄製の橋。天井岩橋。このあと、私は小径を間違えて向こう岸から
上に上がってしまいました。間違いに気づいてまた下ってきて、おそらく
2倍歩いたでしょう(苦笑)。
岩の間を踊るように落ちるかわいらしい滝。乙女の滝。
天狗岩橋。このコースの最終地点。ここから再び上に登ります。
清泉寮の方へ歩いていきます。ポールラッシュ記念センターを過ぎて再び清泉寮
に戻りました。
清泉寮新館。こんなところに宿泊するのもいいだろうなあ。
清泉寮の反対側の、明日登る山を眺めます。丸い頂上の山、飯盛山(めしもりやま)
が見えます。山並みの下に私のHarmonyも。
そろそろ、ここを出発しましょう。
清泉寮にも出店していたパン&ジャム工房↑へ寄ります。
このこんがり焼けたバケットがなんともおいしそうなので、買いました。
もう一つ寄ったのが、キープファームショップ。
中で、テラスに出て食事もできる。各種野菜とともに供されるカレーがヘルシー
で食べてみたかったが、がまんしました。次にはね。
最後に、清里丘の公園内にある天女の湯へ寄り道です。
ここは数回来たことがあります。サンメドウズスキー場のリフト券を見せると
割引になるのだけど。。無いから750円。
浴場を取り囲む、から松林が入浴しながら眺められて、気持ちのよいところ。
さあ、温泉も入った。今夜のねぐらへ、再度野辺山へ向かいます。
午後6時前。八ヶ岳を前にみる、私のお気に入りの駐車場。あいにく八ヶ岳は
雲がかかってきましたが、日中の景色は凄いところです。
夜のとばりが降りると、やはりここは私だけになりました。
では、おやすみなさい。