アメリカン・ブルーです。
今日は、スッキリ奇麗な青空になりました。
午前中に、友人宅へ届け物をして、
そこから名取市閖上へ向かいました。
行った先は、かわまちてらす閖上
ここの景色好きです~♪
今年も3.11を経て、
沢山の想いを抱えて、
ここを訪れた方も多かったと思いますが、
今日も平日にも関わらず、
駐車場がいっぱい。。。
すこし遠くに停めながら・・・この景色をゆったりと眺めました。
昨日、外出から帰宅。
マンションのエレベーターで一緒になった母娘・・・
女の子「あした、卒園式お天気だと良いなぁ~」
そう言っていたので、
「卒園式、おめでとう~」
私がそう言うと、にっこり~
「卒園式なら、今度は入学式ね~」
そう声をかけると、
ママ「そうなんですけど、不安だぁ~」
凄い溜息にも思えるような声で話されました。
「大丈夫! 大丈夫!!」
そう言って、私が先に降りました。
何が不安なのかなぁ~
息子の時には何にも不安に思わなかったなぁ~と想いながら、
その年の12月・・・
夫が大変な病気になったことを想い出しました。
月日は流れて・・・
孫の昴も春から年中さん
「大丈夫! 大丈夫!!」
昨日は、市バスのミニカーが届いて「やったーーー」
大喜びの動画が送られてきました。
あそこまで喜ばれたら、ばぁばは大満足~
今日の本当の目的は、魚亭「浜や」の浜むすび
先日、友人から、
かわまちてらす閖上の「浜や」の隣で売っている、
「浜むすび」知ってる?
そこの「はらこ飯」にハマっているの~
美味しいと聞いていたので、
買いに行かないわけがないじゃないですか~(笑)
一番人気はやっぱり「はらこ飯」
宮城県の郷土料理のひとつ。
簡単に説明すると、
鮭とイクラをのせた醤油味の炊き込みご飯のことですが、
私も大好きです。
今日は、「ほっき飯」「さくら」
季節のおにぎりは12時過ぎには完売だったようでした。
私ももちろん、「はらこ飯」
もう一個は悩んで・・・北限閖上しらす「しらす佃煮」
大変美味しく頂きました~(*´▽`*)
名取の名物 セリ鍋もあったので、
一瞬、外のテーブルで食べて行こうか迷いましたが、
今日は、お天気は良いのですが、
ちょっと風が冷たくて・・・
家に持ち帰って食べることにしました。
夫は、次回はセリ鍋と🍙
また食べに来よう~♪ そう言っていました。
少し遡って・・・
昨日、14時の待ち合わせで何年振りかで「オフ会」♪
初対面のブロ友さんとお会いするのは、
ワクワク、ドキドキ、ソワソワ~
道すがら、こぶしの蕾が膨らみ始め、
何度か歩みを止めながら、
私は白いコート、彼女は黄色いコート
そんな約束で、タリーズコーヒー前で出会うことが出来ました。
ブロ友関係とは、面白いもので、
お互いの情報を知っているので
初対面でも何年も前からの友人のように、
直ぐに楽しく会話が弾みます。
昨日もあっという間の1時間半・・・
いつもブログから行動力とパワーを感じていましたが、
お話上手で、にこやかで、
身近なとても役立つ情報もたくさん頂きました。
また、機会あれば一緒にお茶してくださいね~♪
楽しい時間をありがとうございました~(*´▽`*)