こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

どこまでが騒音?

2023-03-14 16:06:21 | イモ活旅日記

 

アメリカン・ブルーです。

 

6つ目のクリスマスローズが咲きました。
一番上品なイメージです。
もう何年前になるかしら?
「青の家」の庭に、Mちゃん家から頂いて植えていたものです。
お気に入りだったので、
ここへ来るときに、持ってきました。
今年も咲いてくれてありがとう~
そんな気持ちです。

      

 

日曜日に仙台駅まで行った帰りに、
マウスの調子が悪かったので、
近くの電気屋さんで同機種の色違いを買いました。
突然動かなくなったのですが、
夫が色々試したのですが・・・NG
新しいものを使ってみると、
えっ?って思うほどスムーズだし、
ソフトタッチと言うかスイスイ?スルスル?
気持ちがよく動きます。
やっぱり、寿命だったのかしら~って思いました。

 



その帰りに、公園脇を通ると、
いつもの焼きいもカーが「石焼き芋~♪」
音はすれども姿は見えず?
先週は買わなかったので・・・今日は買おうかなぁ~と、
音のする方向を探って、
公園の中に入って行くと・・・道路向こうに
焼きも屋さんのお兄ちゃん
警察官二人と何やら話していました。


最近、公園周辺の駐停車の取り締まりが強いので、
土曜日のポケモンイベントの日は大変でした。
今日もその延長上で注意されていたのかと思いましたが、
しばらく待って、警察官が引き上げたところで、
ようやく夫が買ってくれました。


「どうしたの?」と聞くと、
近隣のマンションから音がうるさいと苦情があって・・・
「夜、夜中ならば致し方ないけれど、まだ夕方だよ~
いつ商売したらいいんだって話をしたけど・・・」
「言い分は良く解るけど、
一応、通報があったってことを伝えに来た・・・」とのこと。

う~~ん
焼き芋応援団のワタシとしては、
あの音の何が騒音?
何とも良い響きじゃないですか~♪


夫が騒音デシベルを調べたら、70以下。  OK
我が家からは窓を閉めていれば微かに聞こえる程度なのに、
どこのマンションだ!!
ガラスが薄いのか?

 




  ママさん、まあまあ、落ち着いて~

このお兄ちゃんの車は、
昨年11月から毎週日曜日の4時半前後に来ていました。
実は、もう一台、水曜・土曜にも来る車があります。
食べ比べてみて、日曜の方が美味しいです。

今シーズン焼き芋屋さんが来るようになってもう4ヶ月・・・
毎年GWぐらいまでの予定です。
通報した人は、
何か今日は気分が悪かったのかなぁ~

私のような焼き芋好きには「良い音」でも、
微かでも耳障りな人にとっては「騒音」
どこにその線引きがあるのか・・・
一気に暖かくなって、
おそらく窓を開ける季節が早まってしまったのかと想像します。

 

 

今回買った焼きいも~
そんな日でしたが、この焼き芋屋さんから買った中で、
過去最高に美味しかったです!!
「まいど~♪」って、
夫とも顔なじみになっていたので、
今後、少し音を下げるのかどうか・・・
シーズン末期なので、まだ良いけれど、
これが秋から冬だったら、気分落ちてしまいそうですね。


私の今季イモ活日記も最終回に近づいてきたようです。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする