MAC、IPアドレスの仕組みを家庭に届く小包に例えているのが分かり易い。
![]() |
絶対わかる!ネットワーク超入門 (日経BPムック ネットワーク基盤技術選書) |
日経BP社 |
内容紹介
ネットワークのしくみを知る。基礎を学ぶ。
予備知識なしでOK。ゼロから学べる、日経NETWORKの「超入門シリーズ」
ビジュアルな図解と懇切丁寧な記述で、最新のネットワーク技術をわかりやすく解き明かします。
ゼロからネットワークを学べる、入門者待望の1冊。
目次
■Part0「ネットワークの仕組みはこれでバッチリ」
■Part1「電子メールとWebブラウザを探る」
電子メールを解剖する/MIMEタイプをきちんと知る/超図解・Webブラウザの仕事/webアクセスで漏れる個人情報/ブラウザのクッキーって何だ? など
■Part2「20の重要キーワードを押さえる」
電子メール/DNS/ファイアウォール/ウイルス対策ソフト/イーサネット/無線LAN/レイヤー3スイッチ/ADSL/FTTH/PPPoE/LAN/TCP/IP/World Wide Web/ISDN/暗号/セキュリティ/ドメイン名/Windowsネット/ネット管理/ルーター
■Part3「ネットワークの主役、IPとLANを知る」
IPアドレス、始めの一歩/LANとIPの関係を解く/LANスイッチの正しい理解/LAN配線にチャレンジしよう/ネットトラブルの原因を探す など
■Part4「超入門:絵で学ぶコンピュータ・ネットワークの基礎」
コンピュータ・ネットワークの成り立ち/なぜ違った機器同士が通信できる?/データはどのようなかたまりにして送る?/ネットワークで使うアドレスと名前とは? など