最近の母は多忙で、週1のお家ランチはしばらくお預けです(。・_・。)
少しの時間なら寄れるとのことだったので、
お家カフェに変更して、おからを使用した甘いおやつでも作って待っていようと、
あれこれ考えてみたのですが、オーブン使えないから却下だらけ。
(しかも用事ありで、母との約束1時間前に帰宅したばかりだから時間も限られてる)
ぎりぎりまでおからドーナツにしようと頭の中はそれに染まっていたのですが、
母にはやはり油控えめのおからパンケーキにしようと変更することにしました
丁度、母も大好きな「フォートナム&メイソン」の紅茶も仲間入りしましたし、
優雅なる香りに浸って、束の間のティータイムを楽しむことにいたしましょう(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
パンケーキは、ミッキー型を使用し、フルーツで可愛くおめかし
普通にパンケーキを焼くよりも数倍盛り上がります
母も「可愛い、可愛い」と大盛り上がり(笑)
ベストな焼き加減のミニーちゃん
メイプルシロップまたははちみつをかけて召し上がれ
最初に焼いたミッキーは、やや日焼け顔
生地にはたっぷりのおからが入っていて、しっとりふわっな食感で美味しく、母もご機嫌でした
2019年に母と初めて一緒に行ったディズニーの事を思い出しました(夢の国ですので違和感はお許しください)
さて、休日の朝ごはんのパンプレートには「ヴィ・ド・フランス 」のプチパンを並べました
チーズロールにミニチョコデニッシュにコロッケパンと何を食べても美味しいです(*^_^*)🍞
★ヴィ・ド・フランスのバン ★目玉焼き ★サラダ ★生ハム
★かぼちゃスープ ★フルーツ+ヨーグルト ★コーヒー、カフェオレ です◎
かぼちゃスープは、蒸して冷凍保存をしていたかぼちゃを使用して作りました。
甘味が強いので、牛乳と軽く塩、胡椒をし、ミキサーにかけたものを温めるだけで充分美味しいです
意識していなかったけれど、朝食のプレートとパンケーキのプレートが一緒でした(∀`*ゞ)
お皿はアメリカのクラシックなストーンウェアで、
ぽってりとした厚みとシンプルなデザインで大変使いやすいのが魅力です
***季節のささやかな楽しみ***
数日前からみかんの皮を干しており、乾燥してカラカラに仕上がってきました
近々、みかんの皮を入浴剤の代わりに湯船に浮かべて、ほんのり香るみかん風呂を楽しみたいと思います🍊
主人も息子達も肌がデリケートですから、過去にみかん風呂にしましたところ、ひりひりしていたのでしばらく封印しておりました。
かんきつ類を食べた後の皮、そのまま捨てるの勿体ないよう(勿体ない病)
昔々のCMで、「勿体ないお化け」が出てきて「もったいねぇ~、もったいねぇ~」と、
子供達を戒めるというCMが流れていたけれど、知っている人は手を挙げて(笑)
勿体ないお化けを思い出しながらの(笑)久しぶりのみかん風呂・・・楽しみだなぁ 芯からぽかぽか温まりますよ(n*´ω`*n)
少しの時間なら寄れるとのことだったので、
お家カフェに変更して、おからを使用した甘いおやつでも作って待っていようと、
あれこれ考えてみたのですが、オーブン使えないから却下だらけ。
(しかも用事ありで、母との約束1時間前に帰宅したばかりだから時間も限られてる)
ぎりぎりまでおからドーナツにしようと頭の中はそれに染まっていたのですが、
母にはやはり油控えめのおからパンケーキにしようと変更することにしました
丁度、母も大好きな「フォートナム&メイソン」の紅茶も仲間入りしましたし、
優雅なる香りに浸って、束の間のティータイムを楽しむことにいたしましょう(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
パンケーキは、ミッキー型を使用し、フルーツで可愛くおめかし
普通にパンケーキを焼くよりも数倍盛り上がります
母も「可愛い、可愛い」と大盛り上がり(笑)
ベストな焼き加減のミニーちゃん
メイプルシロップまたははちみつをかけて召し上がれ
最初に焼いたミッキーは、やや日焼け顔
生地にはたっぷりのおからが入っていて、しっとりふわっな食感で美味しく、母もご機嫌でした
2019年に母と初めて一緒に行ったディズニーの事を思い出しました(夢の国ですので違和感はお許しください)
さて、休日の朝ごはんのパンプレートには「ヴィ・ド・フランス 」のプチパンを並べました
チーズロールにミニチョコデニッシュにコロッケパンと何を食べても美味しいです(*^_^*)🍞
★ヴィ・ド・フランスのバン ★目玉焼き ★サラダ ★生ハム
★かぼちゃスープ ★フルーツ+ヨーグルト ★コーヒー、カフェオレ です◎
かぼちゃスープは、蒸して冷凍保存をしていたかぼちゃを使用して作りました。
甘味が強いので、牛乳と軽く塩、胡椒をし、ミキサーにかけたものを温めるだけで充分美味しいです
意識していなかったけれど、朝食のプレートとパンケーキのプレートが一緒でした(∀`*ゞ)
お皿はアメリカのクラシックなストーンウェアで、
ぽってりとした厚みとシンプルなデザインで大変使いやすいのが魅力です
***季節のささやかな楽しみ***
数日前からみかんの皮を干しており、乾燥してカラカラに仕上がってきました
近々、みかんの皮を入浴剤の代わりに湯船に浮かべて、ほんのり香るみかん風呂を楽しみたいと思います🍊
主人も息子達も肌がデリケートですから、過去にみかん風呂にしましたところ、ひりひりしていたのでしばらく封印しておりました。
かんきつ類を食べた後の皮、そのまま捨てるの勿体ないよう(勿体ない病)
昔々のCMで、「勿体ないお化け」が出てきて「もったいねぇ~、もったいねぇ~」と、
子供達を戒めるというCMが流れていたけれど、知っている人は手を挙げて(笑)
勿体ないお化けを思い出しながらの(笑)久しぶりのみかん風呂・・・楽しみだなぁ 芯からぽかぽか温まりますよ(n*´ω`*n)