梅雨の晴れ間の自転車散策です。

街灯はコケシをシンボライズしているようです。
この街とコケシの関係は知りません。
堀切菖蒲園へ行こうとやって来ました。

ボランティアガイドが客を連れています。
あちらのようです。

やって来ました。

入場料は無料です。
えッそうなの?
初めての訪問です。
首都高速中央環状線が目につきます。


菖蒲祭りは終盤ですが、遅咲きもあってこれから以降も十分堪能できる状態です。

菖蒲田を廻ります。

平日なのに結構な人出です。
観光バスが数台停まっていました。






案外小さいなあと思っていたら、こんな張り紙がありました。
来年まで整備工事中です。
このよしず張りの向こうにも菖蒲田があったのです。

それで、入場料が無料だったのかも。

街灯はコケシをシンボライズしているようです。
この街とコケシの関係は知りません。
堀切菖蒲園へ行こうとやって来ました。

ボランティアガイドが客を連れています。
あちらのようです。

やって来ました。

入場料は無料です。
えッそうなの?
初めての訪問です。
首都高速中央環状線が目につきます。


菖蒲祭りは終盤ですが、遅咲きもあってこれから以降も十分堪能できる状態です。

菖蒲田を廻ります。

平日なのに結構な人出です。
観光バスが数台停まっていました。






案外小さいなあと思っていたら、こんな張り紙がありました。
来年まで整備工事中です。
このよしず張りの向こうにも菖蒲田があったのです。

それで、入場料が無料だったのかも。