先日行ったばかりの京成立石にまた来てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/0db99355def1839560a02aea3ed257b3.jpg)
この電車は停まりませんでした。
立石駅は各停しか停車しないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/1b1cd842dee99fff705322d85c883c85.jpg)
それはさておき、私のブログの読者のコメントに誘発されて立石に来たのです。
先ずは教えて貰った店です。
雰囲気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/45b4e7503e0dd840b43a3ead67efc8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/be0a1a25a38d85a2cd97a24d6997724c.jpg)
「酔てる方の入店お断り」です。
下町らしくて好いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/c828aa59cfe95ac97cf6f16593cc6f6f.jpg)
店の先に路地が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/382f1d75d8c2272464487dd4fbd22192.jpg)
ここが「のんべ横丁」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/1a7fcd039cc3cde22bda4e93f21ddc8b.jpg)
横丁の外壁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/426af79d4c6ed09d21640649d822fc49.jpg)
小さな横丁なので、中に入る前に外を廻ってみます。
南側です。
好いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/2d5d8c1398ec03a1885c3bcd8363c0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/6238d4bdd9f4e44bd21ecee28d5a68e5.jpg)
横丁の入り口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/1ed6eec977863dac4a7ffd537083d3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/8a0149df7cfd73794c248c6a3ea35ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/9805a7f490b11d3bd9d256555f49945c.jpg)
この店に客が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/f6272650d9ff2c86cdd1ebce350c29d1.jpg)
ここにも横丁の入り口があります。
入って行きます。
この話、続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/0db99355def1839560a02aea3ed257b3.jpg)
この電車は停まりませんでした。
立石駅は各停しか停車しないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/1b1cd842dee99fff705322d85c883c85.jpg)
それはさておき、私のブログの読者のコメントに誘発されて立石に来たのです。
先ずは教えて貰った店です。
雰囲気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/45b4e7503e0dd840b43a3ead67efc8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/be0a1a25a38d85a2cd97a24d6997724c.jpg)
「酔てる方の入店お断り」です。
下町らしくて好いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/c828aa59cfe95ac97cf6f16593cc6f6f.jpg)
店の先に路地が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/382f1d75d8c2272464487dd4fbd22192.jpg)
ここが「のんべ横丁」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/1a7fcd039cc3cde22bda4e93f21ddc8b.jpg)
横丁の外壁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/426af79d4c6ed09d21640649d822fc49.jpg)
小さな横丁なので、中に入る前に外を廻ってみます。
南側です。
好いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/2d5d8c1398ec03a1885c3bcd8363c0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/6238d4bdd9f4e44bd21ecee28d5a68e5.jpg)
横丁の入り口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/1ed6eec977863dac4a7ffd537083d3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/8a0149df7cfd73794c248c6a3ea35ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/9805a7f490b11d3bd9d256555f49945c.jpg)
この店に客が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/f6272650d9ff2c86cdd1ebce350c29d1.jpg)
ここにも横丁の入り口があります。
入って行きます。
この話、続きます。