亀戸香取神社です。
数年前から、参道にアスリートの灯籠が置かれるようになりました。夜は綺麗でしょうね。
灯籠を見ます。吉田沙保里さんはまだレスリングをやっているのでしょうか?指導者としての灯籠奉納でしょうか?
彼は江東区役所職員です。私と同じ場所で練習しています。パラリンピックに出場できませんでした。祈願の奉納でしょうか?
灯籠が続きます。
彼女も同じ場所で練習しています。パラリンピック7位でした。パリを目指しています。
亀戸の名産品です。
宝剣です。岩に触るとご利益があります。元々は戦いの神様ですが、転じてスポーツの神様にもなりました。
亀戸の由来碑です。「亀が井戸」です。
再現された井戸です。
拝殿へお参りします。
拝殿脇です。彼女は白血病に勝って、オリンピックに出場しました。パリではメダルを期待できます。
アスリート灯籠を見ながら帰ります。
これだけ各社を参拝したら、正月はお参りしなくても良い事あるかな?