荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「おぐぎんざ」

2025年02月03日 | 散文

寂しい「はっぴいもーる熊野前」商店街に繋がって、「おぐぎんざ」が存ります。このまま散策します。

道幅は狭いけど、一見して賑わっているのが分かります。

「はっぴいもーる熊野前」と何が違うのだろう?と思いながら歩きます。道幅は狭いです。

商店街らしい店舗が並んでいます。

これくらい繁盛店が並んでいると、買い物も楽しいでしょうね。

やがて商店街の終了です。

振り返ります。商店街の終点は何処も一緒で寂しいです。

客の少ない「はっぴいもーる熊野前」との違いは、「下町名物 第1・第3土曜日 ふれあい夕市」催行の有無でしょうか? 販売促進活動って大事だと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「航空界初期の事故」碑が有... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事