読者登録させて頂いている「折にふれて」さんと同じ事を考えていました。訪問日は3月1日です。
元宿堰稲荷神社です。今日は意識してやって来ました。
月に一度の御開帳日です。神社総代の御夫婦がお世話をしています。
千住元宿は、北斎富嶽三十六景に描かれた古い街ですが、こんな街でもあります。団塊の世代の諸兄諸姉は懐かしい映画だと思います。主演は吉永小百合と浜田光夫でしたっけ?
神社へ行きます。
今日は集まりがあります。神社総代夫婦が接待しています。
「お上がりください」と声が掛かりますが、その前に、
神社の説明と、
由緒略記に目を通します。「此の町に大正の末、日本最大の火力発電所が稼働、この施設の巨大な四本の煙突(おばけ)は下町千住の名物と広く知られ、云々」との記載が有ります。
ここは、「旧千住四本煙突守護神社」なのです。
数人の先客が居ます。10人に満たない小さな車座です。その中に席を作って下さいました。氏子や元通りすがりの人の集まりだそうです。数年前に私も通りすがりで接待を受けた、元通りすがりです。いなり鮨を2個勧められます。根津で蕎麦を食べて来たばかりなので辞退して、お茶を頂きながら、総代夫婦や初対面の人たちと話が弾みます。
御神体を拝ませて頂きます。
御神体は天照大神です。
そして、御神体は、旧千住火力発電所の耐火煉瓦に護られています。
・・・こんなひと時を過ごさせて頂きました。
お化け煙突を探した記事は、こちら。
物忘れの世代ですが、宜しくお願い致します。
偶然とはいえ、お化け煙突の記事。
絶妙のタイミングでした。
元はと言えば2年前。
荒川散歩さんに教えていただいたのが
今回の訪問のきっかけでした。
元宿堰稲荷神社のご紹介ありがとうございました。
覚えておきます。
来年と言わないで、来月1日に春を満喫しながら行かれては如何でしょうか?
近くには、「ぬ板」「わ板」のタカラ湯も在りますよ。
来年は・・・!?なんて思っています。