伊勢ヶ濱部屋斜め前の家です。もう「おめでとう」の貼り紙が出ています。
新横綱決定の使者が部屋に入っているそうです。隣のビルでは貼り出し中です。
喜びに溢れます。
部屋の正面の部屋です。この3軒と弁当屋がいつも応援の貼り紙を出している家です。皆さん我が事以上に幸せでしょうね。ファンの気持ちが分かります。
ファンが集まっています。黒い乗用車は、相撲協会の使者が出てくるのを待っています。
伝達式を終えた役員が出てきました。あれは元大関魁皇? 無事終わったようです。
さて、既にあれが部屋前に出ています。今日は白い布で包まれています。
場所を移動して準備完了です。
ファンが更に集まって来ました。この部屋は日馬富士も在籍していたので、皆さん騎馬披露の始まる時間を心得ています。
相撲協会のカメラマンが出てきました。
スポーツ紙のカメラマンも出てきました。
カメラマンが位置に就きます。
ファンもカメラマンも準備完了です。
待ってました! 第73代横綱の登場です。
みんなが拍手でお祝いします。 この話、続きます。
こんなの、なかなか見れないです。ありがとうございます😊
大相撲が好きで、よく稽古する伊勢ヶ浜部屋を応援しています。
他の部屋よりオープンな部屋なので記事になり易いです。
横綱昇進のこの時点ではありますが、照ノ富士の辞め際を注目しています。