![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/f6a594c18f951d659e775610f70c30d1.jpg)
写真1 排水路土手に座り、なにやら作業中のTさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/ccdb32474f030c5adb04619092c7efd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ba/ccb73e6acf808257e2b10f304e6ed045.jpg)
写真2 市販のモグラ捕獲器
写真3 これ、このとおり穴がある、とTさんが掘る
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
7月初旬、稲は順調に生長
しかし、農業者には悩みあり
その一つをTさんに知る
排水路土手でTさんが、なにやら仕事中
聞くと、市販のモグラ捕獲器を仕掛け中
モグラの穴から田んぼの水が漏れるので(弊ブログ2011年07月06日)
田んぼを見まわり、漏水予防は必須
引用・参考文献等:弊ブログ2013年05月16日・11月12日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年07月06日 撮影地:埼玉県久喜市