
写真1 ナズナ(白い花)、オオイヌノフグリ(青に白の花)

写真2 ナナホシテントウ、手の甲を歩く

写真3 ホトケノザ(薄紅の花)、オオイヌノフグリ

写真4 ヒメオドリコソウ(薄茶の葉・白い花)、ナズナ

春の畦、草花で賑わう(上の写真)
白い花びっしりのナズナ(注1)
青に白の花、オオイヌノフグリ
薄紅の人面花、ホトケノザ
薄茶の葉・白い花、ヒメオドリコソウ
春の畦、虫や蝶でも賑わう
たとえばテントウムシ(注2)
注1 春の七草の一つ。別名:シャミセングサ・ペンペングサ 春の農道脇に五つの花:弊ブログ2017年03月29日
注2 小さな春告げ虫:弊ブログ2014年03月14日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2018年03月12日
撮影地:埼玉県久喜市