![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/1adfb94fb885d7701709f62db1f71d13.jpg)
写真1 「夏植えスイカ」2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/3c33faa7907e8d2af79aee856be9289d.jpg)
写真2 4個のスイカをつける蔓。しかし勢いがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/6bdaf8b9f292aa91ba408bf73cf8d403.jpg)
写真3 肥大中のスイカ。写真2の①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/e53bd923b2abf3a4a79a517c27455bff.jpg)
写真4 カラスに突かれたスイカ2個
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
「夏植えスイカ」を植える(写真1)
06月25日、27日に各1本
菜園主・妻曰く、次の理由から
①既植の蔓に勢いがない
着果肥大が不十分。施肥に問題あり
②カラスに5個突かれて切る(注1)
注1 弊ブログ2018年06月10日。06月09日に3個突かれ紐を張る。その後3個突かれ、そのうちの2個が写真4
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:写真1~写真3;2018年06月27日 写真4;同月24日
撮影地:埼玉県久喜市