![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/988988442c21444d0634df5eaffdcac7.jpg)
ミツカへ鉄製渡り橋、母屋2階から(注1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/28d406bf211d63ede7e162b71d946147.jpg)
ミツカ隣の納屋にアゲフネ(注2)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします
台風一過、月空・星空
今、03:09
01:05頃、久喜市の防災無線で利根川は栗橋付近で氾濫危険水位に到達、避難準備をしてくださいとの「氾濫危険情報」が流される
当該箇所から約7㎞離れる拙居
01:11、国土交通省関東地方整備局から次のエリアメールを受信
「河川氾濫のおそれ 警戒レベル4相当
こちらは国土交通省関東地方整備局です。
内容:利根川の栗橋(久喜市)付近で水位が上昇し、避難勧告等の目安となる氾濫危険水位に到達しました。
行動要請:防災無線、テレビ等で自治体の情報を確認し、各自安全確保を図るなど適切な防災行動をとってください。
本通知は、浸水のおそれのある市区町村に配信しており、対象地域周辺でも受信する場合があります。(国土交通省)」
02:03 防災無線で「緊急放送、緊急放送、避難開始」
02:29 栗橋方面から消防車のサイレン
02:40 消防車のカンカン、カンカン
02:43 妻の友人から、避難所に行くか否かの電話あり
03:06 消防車のサイレン音
当地に移り住み35年、初体験
追記:10:57 防災無線の告知:水位は氾濫危険水位を下回ったゆえ、警戒レベル4を解除する
注1 ミツカ:弊ブログ2015年10月15日・同年02月10日・2011年04月26日
注2 アゲフネ:弊ブログ2011年04月25日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2019年03月31日
撮影地:埼玉県加須市