![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/62be7ba873c16678394f983dc406e316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/0ca0d46bac5f67dc4833361d49cafb73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/2614ea1f8a0b274694ba35fa671b0757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/e378644e2c8721d5457c74704507d9bb.jpg)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします
チョウゲンボウの定点観測
その場、3ヵ所(注1)
一つは携帯電話電波塔(写真1)
ペア、とまる(写真2の①・②)
♀、獲餌に刈田へ発つ(写真3)
獲れず戻る
ここはカラスの縄張り、営巣場
ペア、カラスに追い出される
30分後、カラスは留守
♀、戻り探餌(写真4)
絶好の探餌場か
注1 弊ブログ2018年10月28日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:写真1;2019年04月28日 写真2~写真4;同年10月23日
撮影地:埼玉県久喜市