
ジョウビタキ♂

ヒヨドリ

スズメ

カイツブリ

アオサギ

手前:バン 奥:カルガモ
晩秋、羽生水郷公園
当季、耳に入るはヒヨドリ
相手♀に訴える声
縄張り誇示の声等々
うるさいほどに交わす
さらに耳に入るはウグイス
眼に入らねどジッ、ジッ
藪等で地鳴き
当園で見撮は13種(注1)
その一部が上の写真
ブログ作成中、05:41
闇にハシブトガラス鳴く
注1 カラス(ハシブト・ハシボソ)を含む:弊ブログ2021年11月30日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2021年11月20日
撮影地:埼玉県羽生市