おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

地上の朽木で樹液吸い? コミスジ

2012年05月29日 00時00分00秒 | 昆虫

写真1 白筋が前翅に1筋、後翅に2筋、計3筋。この数が和名の由来。


写真2 地上の朽木に止まり、少ない樹液を吸っている? 写真1と同一個体。


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。

 コミスジは前翅長23~31mmで、ミスジチョウ(30~38mm)より小さいので“コ”を冠する。
 前翅の白筋は直線状に繋がらず途切れている(写真1)。この途切れにより、ミスジチョウ、オオミスジなどと区別される
 飛び方に特徴があり、数回羽ばたき、翅を水平に開き滑空する。
 学名:Neptis Sappho intermedia タテハチョウ科

 引用・参考文献等:*フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』日本語版(2012年4月27日04:24 最終更新);コミスジ *Website『昆虫エクスプローラ』;ミスジチョウ
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2012年05月05日 撮影地:栃木県下野市
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな葉の上で舞う白拍子 ... | トップ | あれ、なんですか?  バンカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事