
写真1 谷中湖の南ブロック 貯水池機場を望む 水位は大人の膝下ほど

写真2 谷中湖の南ブロック 中の島を望む 水位は大人の膝下ほど

写真3 谷中湖の北ブロック 北水門を望む ほぼ干潟状

写真4 ヨット浮かぶ谷中湖の北ブロック 写真3の秋 2013/10/21

ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
2014年03月02日、曇天、シャッター切る指がかじかむ、鼻水出る
レンズの先、渡良瀬遊水地の谷中湖に水少な
2004年01月から実施されている冬期の干し上げ、水抜き
水位を零にする
春夏の上水道水質を良くするため、カビ臭さを無くすため、利水目的
他方、干し上げ反対の意見もある
野鳥保護など自然環境保護の視点から
それを知ってか知らずか、トビ、サギ、カラス、マガモなどが集う
引用・参考文献等:弊ブログ2013年10月24日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年03月02日 撮影地:栃木県・渡良瀬遊水地
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます