






我が家の菜園
04月28日、黒マルチ張り
鶏糞を入れ忘れる(注1)
29日朝、菜園から戻った妻
“やはり入れたよ”
“マルチを開けて”
同日午後、ナスを移植
次の手順を執る
黒マルチ①に穴を開け(写真1)
穴周りを手で破り広げ
作土を移植ごてで掘り上げ
水を入れ(写真2)
苗を埋め、覆土(写真3)
支柱に緩く縛る(写真4・7)
強風で倒れ傷まぬように
05月04日
黒マルチ➁にトマトを移植
手順はナスと同じ
その一部が写真5~7
ナスとトマトの苗は貰いもの
注1 弊ブログ2024年05月02日
黒マルチの①・➁は28日のそれと同じ
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:上記
撮影地:埼玉県久喜市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます