←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。
写真1 写真2
写真3 写真4
写真5 写真6
写真7 写真8
写真9 写真10
写真1 1/07 キムチ用ハクサイ。我が家の菜園産。3個で6.6kg
写真2 1/07 ハクサイをぬるま湯で洗う
写真3 1/07 葉の間に塩をまぶす
写真4 1/08 約24時間塩漬け
写真5 1/08 塩漬けハクサイの塩分と水分を抜く
写真6 1/09 約24時間後、ハクサイは4.18kgに減る
写真7 1/09 アンに4.18kgのハクサイと、もち米の糊を添加
写真8 1/09 トーガラシ粉を添加
写真9 1/14 熟成ぐあいを点検
写真10 1/21 食べ始める
今年2012年も、妻がハクサイキムチを作る。1月6日と7日にハクサイに混ぜるアンを次の具材(下線は我が家の菜園産)で準備。
リンゴ2個、熟柿3個、洋梨1缶、干し柿6個、大根2.4kg(塩をふり、絞り、水分を抜くと約1.2kgになる)、セロリ茎3本、中タマネギ3個、中ニンニク3個、大ショウガ1個、大ニンジン2本、子持ちネギ8本、1本ネギ3本、青ネギ20本、桃缶詰1缶、松実75g、アミの塩辛190g、小エビ20g、胴焼きスルメ3枚、砂糖大さじ5、蜂蜜大さじ5、エバラキムチの素600cc、韓国産トーガラシ145g、糊(米粉大さじ7を水に溶かして沸騰させて冷やす)、
アンの3/5をハクサイ4.18kgと混ぜる。この第1回キムチ作りの一部が写真1~写真9。残りのアンはハクサイ4.8kg(塩抜き前の重量)と混ぜる。
1月9日、第1回のハクサイとアンを混ぜた日に韓国産トーガラシ100g、桃屋キムチの素450g、輪切りパインアップル2枚、ゴマ大さじ3を添加。
引用・参考文献等:当ブログ2011年02月02日<今年も、妻が野菜キムチを手作り>
執筆:有馬洋太郎 撮影者:写真1・5・6;妻 写真2・3・4・7・8・9・10;有馬洋太郎 撮影地:埼玉県久喜市
写真1 写真2
写真3 写真4
写真5 写真6
写真7 写真8
写真9 写真10
写真1 1/07 キムチ用ハクサイ。我が家の菜園産。3個で6.6kg
写真2 1/07 ハクサイをぬるま湯で洗う
写真3 1/07 葉の間に塩をまぶす
写真4 1/08 約24時間塩漬け
写真5 1/08 塩漬けハクサイの塩分と水分を抜く
写真6 1/09 約24時間後、ハクサイは4.18kgに減る
写真7 1/09 アンに4.18kgのハクサイと、もち米の糊を添加
写真8 1/09 トーガラシ粉を添加
写真9 1/14 熟成ぐあいを点検
写真10 1/21 食べ始める
今年2012年も、妻がハクサイキムチを作る。1月6日と7日にハクサイに混ぜるアンを次の具材(下線は我が家の菜園産)で準備。
リンゴ2個、熟柿3個、洋梨1缶、干し柿6個、大根2.4kg(塩をふり、絞り、水分を抜くと約1.2kgになる)、セロリ茎3本、中タマネギ3個、中ニンニク3個、大ショウガ1個、大ニンジン2本、子持ちネギ8本、1本ネギ3本、青ネギ20本、桃缶詰1缶、松実75g、アミの塩辛190g、小エビ20g、胴焼きスルメ3枚、砂糖大さじ5、蜂蜜大さじ5、エバラキムチの素600cc、韓国産トーガラシ145g、糊(米粉大さじ7を水に溶かして沸騰させて冷やす)、
アンの3/5をハクサイ4.18kgと混ぜる。この第1回キムチ作りの一部が写真1~写真9。残りのアンはハクサイ4.8kg(塩抜き前の重量)と混ぜる。
1月9日、第1回のハクサイとアンを混ぜた日に韓国産トーガラシ100g、桃屋キムチの素450g、輪切りパインアップル2枚、ゴマ大さじ3を添加。
引用・参考文献等:当ブログ2011年02月02日<今年も、妻が野菜キムチを手作り>
執筆:有馬洋太郎 撮影者:写真1・5・6;妻 写真2・3・4・7・8・9・10;有馬洋太郎 撮影地:埼玉県久喜市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます