おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

農産物直売所 5  おとうさんたち の 「 ファーム山田  とれたて 直売所 」 開店

2011年02月01日 00時00分00秒 | 農村
写真1

写真2

写真3

写真4 写真5


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。もし、よろしければ、左のバナーをクリックしてください。

 ついに開店、2010年12月05日に(写真1)。
 おとうさんたちの協働による農産物直売所(弊ブログ2010年12月09日)。

 金・土・日曜日に皆様を待ちます。
 日光方面から東北自動車道・上河内ETC専用ゲートへ約5分ほどの県道小林逆面線の脇、宇都宮市宮山田町山田。

 ハクサイ、キャベツ、ダイコン、ジャガイモ、キュウイフルーツ、米など農産物。
 手造りコンニャク(「ファーム山田 四季の里」製。写真2)。 
 当地に自生する竹(写真4)を編んだザル(笊・写真3)。
 同じく当地産のコナラ樹幹の腰掛け(写真5)。

 筆者はキャベツとキュウイフルーツを購入。
 ともに100円で美味。
 友人購入の手造りコンニャクを貰う。
 これもまた、噛みぐあい、舌触りともに良く美味。

 皆様、お立ち寄りください。

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2011年01月23日 撮影地:宇都宮市宮山田町山田

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳冬 の 合掌造り の 里 相倉... | トップ | 今年も妻が野菜キムチを手作り »
最新の画像もっと見る

農村」カテゴリの最新記事