12月8日に中之島教室で
「フェイクスイーツ クリスマスケーキを作る」(13:00~15:00)
という一日講座を開催しました。
その様子をご紹介します。
今、大人気のフェイクスイーツ!!街中でも、ケーキやマカロンのストラップをつけている方をたくさん見かけます♪
今回は一日講座で、これからの時期にぴったりのクリスマスケーキを作りました。
講師は、ミニチュアフード作家の辻谷ちづる先生です。

実物の1/12サイズ、私の親指よりも小さいケーキです。かわいい♪



粘土を丸めて、爪楊枝にボンドをつけて、丁寧に作業・・・
手元に集中して、真剣っ!
先生は教室をグルグル回って、みなさんの作業のフォロー。
分からない時はドンドン聞きます!
「先生こっちこっち」。
作業開始、約1時間!!いよいよクライマックス♪♪
ケーキ作りで一番楽しい、デコレーションタイムです♪♪


タオルに載せた、イチゴとチョコレートで飾りつけ。小さいケーキがよりかわいく、おいしく見えるように、丁寧に慎重に飾りつけ。緊張の一瞬です。
開始1時間30分!!ついに・・・
賞味期限無期限のとってもおいしそうなケーキ。
先生の指導と受講生の丁寧な作業によって、完成です。

素敵~~~~!!!
玄関に飾ろうかな、プレゼントしようかな、と素敵な妄想が膨らみます♪♪
受講して下さったみなさん、おつかれさまでした。
「私も作りたい!」と思った方、一月から定期講座が始まります。
ぜひ、そちらもチェックしてください。
定期講座はこちら

「フェイクスイーツ クリスマスケーキを作る」(13:00~15:00)
という一日講座を開催しました。
その様子をご紹介します。
今、大人気のフェイクスイーツ!!街中でも、ケーキやマカロンのストラップをつけている方をたくさん見かけます♪
今回は一日講座で、これからの時期にぴったりのクリスマスケーキを作りました。
講師は、ミニチュアフード作家の辻谷ちづる先生です。

実物の1/12サイズ、私の親指よりも小さいケーキです。かわいい♪



粘土を丸めて、爪楊枝にボンドをつけて、丁寧に作業・・・
手元に集中して、真剣っ!
先生は教室をグルグル回って、みなさんの作業のフォロー。
分からない時はドンドン聞きます!
「先生こっちこっち」。
作業開始、約1時間!!いよいよクライマックス♪♪
ケーキ作りで一番楽しい、デコレーションタイムです♪♪


タオルに載せた、イチゴとチョコレートで飾りつけ。小さいケーキがよりかわいく、おいしく見えるように、丁寧に慎重に飾りつけ。緊張の一瞬です。
開始1時間30分!!ついに・・・
賞味期限無期限のとってもおいしそうなケーキ。
先生の指導と受講生の丁寧な作業によって、完成です。

素敵~~~~!!!
玄関に飾ろうかな、プレゼントしようかな、と素敵な妄想が膨らみます♪♪
受講して下さったみなさん、おつかれさまでした。
「私も作りたい!」と思った方、一月から定期講座が始まります。
ぜひ、そちらもチェックしてください。


