河村立司先生の「小さなスケッチの旅」の皆様による展覧会です。
第3回「画っ展~ガッツある画・ガッテンできる画」
1987年に第1回「河村教室合同展」を開き今年で33年。
合同展から「画っ展」と名を変えて今回で3回目です。
32名の方がおひとり1~3点出品されています。
作品は、日本そして、海外の風景や、花などの静物まで幅広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/2df1e0491ecc1fab0973bad1cc7cf4e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/11709450af4f13f3c922b11c5fc1a536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/81a13f086cfb460e7039d5a57cababf6.jpg)
旅の思い出を絵と写真などをスケッチブックにまとめている方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/561864f6b7331dbd0f3aae9337781c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/9b4d81e95327b146123f7769b4173053.jpg)
☆河村講師作品
展覧会は、10日まで。
詳細は、展覧会のご案内をご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
河村立司先生の「小さなスケッチの旅」教室の詳細はこちら
(もしくは中之島教室06-6222-5222へどうぞ)
第3回「画っ展~ガッツある画・ガッテンできる画」
1987年に第1回「河村教室合同展」を開き今年で33年。
合同展から「画っ展」と名を変えて今回で3回目です。
32名の方がおひとり1~3点出品されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/16a810edb9ed4cf42dfdf77c3165c6ce.jpg)
作品は、日本そして、海外の風景や、花などの静物まで幅広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/2df1e0491ecc1fab0973bad1cc7cf4e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/11709450af4f13f3c922b11c5fc1a536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/81a13f086cfb460e7039d5a57cababf6.jpg)
旅の思い出を絵と写真などをスケッチブックにまとめている方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/561864f6b7331dbd0f3aae9337781c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/9b4d81e95327b146123f7769b4173053.jpg)
☆河村講師作品
展覧会は、10日まで。
詳細は、展覧会のご案内をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
(もしくは中之島教室06-6222-5222へどうぞ)