もぐら庵・池田耕治先生の個展に行ってまいりました。
会場はマンションの2階、書斎もぐら庵です。
1階入り口にぽつんと札がありました。
恒例の、案内はがきのクイズの答えです。
今回も難しかったですね~ みなさんは解けましたか?
↓ 来年の干支・龍の作品。
↓ もちろん、遊び印も。
↓ 龍の置物。龍以外は「雲」なんですよ。
実は、先生にお聞きするまで「雲」だとわかりませんでした 失礼しました
↓ 陶印や墨彩の作品など、遊び心いっぱいの作品が並んでいます。
↓ 池田先生がアメリカと韓国で展覧会を行った際の写真集も
写真の編集は先生の娘さんが作成されたそうです。家族愛の作品ですね
最期に、作品の前でパチリと池田先生を撮影。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。ありがとうございました~
もぐら庵・池田耕治先生の書斎展は、開催中~11月6日(日)まで。
展覧会情報(朝日カルチャーセンターホームページ)はコチラ
もぐら庵のホームページはコチラ
池田先生の「遊びの篆刻」講座は、中之島教室と芦屋教室で開講中。
中之島教室 第2・4土曜 → コチラ
芦屋教室 第4土曜(月1回)→ コチラ
会場はマンションの2階、書斎もぐら庵です。
1階入り口にぽつんと札がありました。
恒例の、案内はがきのクイズの答えです。
今回も難しかったですね~ みなさんは解けましたか?
↓ 来年の干支・龍の作品。
↓ もちろん、遊び印も。
↓ 龍の置物。龍以外は「雲」なんですよ。
実は、先生にお聞きするまで「雲」だとわかりませんでした 失礼しました
↓ 陶印や墨彩の作品など、遊び心いっぱいの作品が並んでいます。
↓ 池田先生がアメリカと韓国で展覧会を行った際の写真集も
写真の編集は先生の娘さんが作成されたそうです。家族愛の作品ですね
最期に、作品の前でパチリと池田先生を撮影。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。ありがとうございました~
もぐら庵・池田耕治先生の書斎展は、開催中~11月6日(日)まで。
展覧会情報(朝日カルチャーセンターホームページ)はコチラ
もぐら庵のホームページはコチラ
池田先生の「遊びの篆刻」講座は、中之島教室と芦屋教室で開講中。
中之島教室 第2・4土曜 → コチラ
芦屋教室 第4土曜(月1回)→ コチラ