こんにちは!中之島教室から受講生受賞のお知らせです。
「清水薫の鉄道写真講座 in 大阪・中之島」講座の受講生・増田純一さんが、
第12回 夕陽丘うえまち写真コンテストで入選されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「夕陽丘うえまち写真コンテスト」は、住吉大社から一心寺・下寺町、大阪城までの上町台地の風景を撮影するコンテストで、第12回は2018年4月~2019年3月に撮影された作品が対象です。(夕陽丘うえまち写真コンテストの公式ページはこちら)
増田さんが受賞されたのは
「うえまち台地パンフ賞」。
こちらが受賞作品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
「上町台地を走るチンデン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/9a9f2215cd0c6791c730209439c96e7b.jpg)
線路の茶色に阪堺電車の水色が映えていますね。住宅の屋根や壁の色もカラフルで、元気が出る1枚。背景のあべのハルカスも良い味わいです。
JPS日本写真家協会会員・清水薫先生の講座は毎月第3土曜10時から!撮影会と教室での講評を繰り返して腕を磨きます。
「鉄道写真」という講座名ですが、鉄道のことに詳しくない方でも楽しめる内容ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
さらに、受講生のフォトコンテストでの受賞実績も多数!
教室講座はご見学OK
ですので、お気軽にお問い合わせください。
次回の教室講座は2019年7月20日(土)です。
講座の詳細はこちら
「清水薫の鉄道写真講座 in 大阪・中之島」講座の受講生・増田純一さんが、
第12回 夕陽丘うえまち写真コンテストで入選されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「夕陽丘うえまち写真コンテスト」は、住吉大社から一心寺・下寺町、大阪城までの上町台地の風景を撮影するコンテストで、第12回は2018年4月~2019年3月に撮影された作品が対象です。(夕陽丘うえまち写真コンテストの公式ページはこちら)
増田さんが受賞されたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
こちらが受賞作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
「上町台地を走るチンデン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/9a9f2215cd0c6791c730209439c96e7b.jpg)
線路の茶色に阪堺電車の水色が映えていますね。住宅の屋根や壁の色もカラフルで、元気が出る1枚。背景のあべのハルカスも良い味わいです。
JPS日本写真家協会会員・清水薫先生の講座は毎月第3土曜10時から!撮影会と教室での講評を繰り返して腕を磨きます。
「鉄道写真」という講座名ですが、鉄道のことに詳しくない方でも楽しめる内容ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
さらに、受講生のフォトコンテストでの受賞実績も多数!
教室講座はご見学OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
次回の教室講座は2019年7月20日(土)です。
講座の詳細はこちら