朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

「ゆびあみ」と「武道魂」 【川西】

2007年02月05日 23時39分37秒 | 川西教室
こんばんは!広報部・あさこです。

講座案内パンフレットには載っていない川西教室の最新できたて講座を2つご紹介いたします。皆様のご受講をお待ちしております!

「ゆびあみレッスン1日体験」
ゆび編みをご存知ですか。
かぎ針や棒針をゆびに代えて作品を作ります。リリアン編みやネット編み、アフガン編みもメリヤス編みも出来るんです。

針を使わないので、子どもから高齢者の方まで安全に作品を作れます。又ゆびを動かすことで脳の活性化が実証されています。

朝日新聞の小冊子『暮らしの風』2月号で紹介されています。

監修された、篠原くにこさんと一緒に、3月12日(月)13時から川西教室でリリアン編みのプチマフラーを作りましょう。
まだまだ寒い3月にコートに合せておしゃれしてみませんか

受講料は3255円、材料費は700円です。

詳細はこちら


「チャレンジ!budokon~武道魂1日体験教室」
ヨガ・武道・瞑想をコラボレイトさせ、『マインド・ボディ・パワー・スピリット』を同時に鍛錬するbudokonは、ハリウッドの著名人をはじめ、多くの人がとりこになっている、画期的で新しいホリスティックトレーニング法です。
関西地区では数少ない教室
是非、budokonの魅力を体感し、一緒に楽しみましょう!

詳細はこちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特派員リポート「アチェ 災... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川西教室」カテゴリの最新記事