![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
芦屋教室の越山真知央先生から手相鑑定会のお知らせが届きましたのでご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
11月1日、2日、3日の3連休、能勢にある認定NPO法人アニマルトラストのイベント
「にゃんだ?祭りだ!ハッピーハウスだワン!」にて手相鑑定会をいたしました。
認定NPO法人アニマルトラストは能勢の人里離れた山中に位置し、
動物の孤児院として運営されています。
敷地内には犬・猫舎や診療所が設置され、現在では保護された約550頭の
犬や猫などの動物が生活、「生きとし生けるものの命の重さはみな同じ」との
考えの元、多くの愛あるスタッフが動物愛護活動に励んでいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/e2e419948b44195dba78dd2d011f028e.jpg)
当初雨の予報でお天気が心配されましたが、イベントが始まり暫くすると雨が上がり、
だんだん明るくなって、最終日は秋晴れに恵まれました。
愛犬家・ハッピーハウスの卒業犬・里親など多くの来客で賑わい、
笑顔で接客されるスタッフのもてなしを受け楽しそうにお過ごしでした。
特設運動場では運動会が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/8593221ac5b0710832b17376832c2a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/75/bd86e6c9c452eba1a11b80880a94c422.jpg)
笑顔の交流っていいですね。外は寒くても心は温かくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/39134edf0627f2c86c7bf72e9d3eecc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/b6248df8575bcdf9714e4d48f6b0ecb4.jpg)
初対面の方とも笑顔でお話できたり、
今にまつわるエピソードも聞けたりと自然に会話が弾みます。
みなさん家族同様に愛情を注がれていることはお話だけでなくても、
表情を見ていても相に出ていますよね。
改めて愛情の授受の大切さを感じます。
当協会の手相鑑定会も今年で2回目、
3日間で219名の方が足を運んで下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/601903722531bee6587724d3d376647f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/009583811a498b061ab1bb816bc74262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/de0ee2fb196434e5b22bacc6df1e72e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/377e6a220db1a643ebce92f9cc067686.jpg)
中には昨年お見えになった方もいらっしゃり、
「昨年もやっていましたよね。」「今年もみてもらおうかな?」と
来られる方もいてとても嬉しく思いました。
そう、手相は常に変わっていきますし、自分自身をそのまま表しますから、
素直に正しく解釈できれば開運の手立てに有効に活用できるのです。
そして手相は顔と一緒で二つとして同じものはありません。
現状を踏まえ前向きになっていただけるような鑑定を、
個性豊かな鑑定士がアドバイスいたしました。
ぜひ今後に活かしてもらえると嬉しいですね。
なお鑑定料は募金としていただき、
認定NPO法人日本アニマルトラストに全額寄付させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
20代女性。
感情線と金星環との間にもう1本感情線に沿う様に線があり
気にされておられました。「この線は二重感情線と言い、
忍耐強さや諦めない気持ちを持ち続けることができ、
特にスポーツなど優秀な成績を収めることができます。」と
お伝えすると、学生時代に陸上で全国大会で上位におられた
とのことでした。手相各線もはっきりしており、ご結婚も
含めた開運手相の強化方法をお教えさせて頂きました。
(鑑定士:玉木仁邦)
今回の鑑定会では掌に雑線や、感情線の下向きの支線を
お持ちの方が非常に少ないように感じました。
皆さん動物に癒されながら伸びやかに過ごされている証でしょうか。
(鑑定士:丹羽央璃)
50代の男性。
自営業をされておられますが、運命線が58才ぐらいのところで、
Yの字になって分かれていました。
「現在のお仕事に関わるもので、波及されるものが運勢上現れていますよ」と
申し上げたところ、来年より現在の仕事を拡張されるとのことでした。
年齢とぴったりの場所に運命線の分かれ道がでていたため
大変驚いていらっしゃいました。
手相には日頃実現したい!思っていることが現れてくれます。
(鑑定士:藤原萠乃)
70代後半の女性。
両手にはますかけと変形ますかけ線。人生波乱万丈ですが、這い上がる力のある線ですとお伝えしましたら、辛い事の連続でしたが、いつも前だけを向いて乗り越えて来ましたと話されました。他には、体力のある生命線、90才近くまでの運命線、太陽線、 財運線もしっかり出ていました。頭脳線も先の分かれた好奇心の強い線。歌、テニス、社交ダンス等、かなりの腕前との事です。これから先も楽しい事を見つけて頑張りますと終始にこやかに鑑定を楽しまれていらっしゃいました。
(鑑定士:畑柚里)
50代女性。
感情線が細くきれいな鎖状で、頭脳線が月丘に向かっておりました。
感受性が豊かで、精神的な事を大事にし、文化、芸術的な事に適性がありますよ。
そんな職業に付けたら適職で天職ですよと申しますと、
ピアノの先生で作曲もされていると言われました。
とても繊細な手をされていて、芸術家の手とはこういう物かと思いました。
手相と今のお仕事がぴったりの方でした。
(鑑定士:松田有央)
全体的に健康運を見てほしいとのご依頼が多かった様に思います。家族同様にペットを思っている方が多く、
「自分に何かあればこの子たちが困るので。」と仰る方が
何人もいらっしゃいました。
生命線の張り出しもよく、はっきりした線をお持ちでしたので、
健康に恵まれ、病気に対する抵抗力も十分です、とお伝えしました。
皆様ほっとされた表情されたのを見て私も暖かい気持ちになれました。
(鑑定士:黒木梨央)
小学生男子。
感情線の先が土星丘に伸びており、頭脳線も月丘まで伸びています。
「自分の興味あることに対してはこだわりが強いですね。」と
お話ししたところ、大きくうなずかれ笑顔になられました。
その後も、笑顔を絶やさず、鑑定の都度うなずいてくださいました。
鑑定後はお母様とお話しされていましたが、その際チラチラとこちらの方を見られ笑顔でお話しされていたのが印象的でした。
(鑑定士:田中太崇)
40代男性。
起業を考えていらっしゃいます。
月丘から立ち上る運命線は感情線から上が強く、向上線も両手にみられます。
夢に向かい歩み始めた先には希望の光が見えますよ、
迷いなく進んで下さいとアドバイスしました。
(鑑定士:越山真知央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
気になる講座名をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
「四柱推命」や「手相」(川西教室のみ)など定期講座も開講中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
詳しくは各教室へお問い合わせください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます