いよいよ乙女峠まつり当日です
教会へ向かう途中でちょっと寄り道。吉永米穀店で中庭の鯉を見せて頂きました。結構有名らしく他にも「テレビで見たんだけど・・・」というお客さんが。

100円で売られている麩を池の中に投げ込むと、たちまち壮絶な奪い合いが
観光客に散々餌をもらっているせいか、鯉はみんなメタボです(笑)
結局この日も雨は止まず・・・しかしどんどん人が集まってきます。

ついに行列が始まりました!神父様に続いてかわいらしい女の子の列。

マリア様の輿も登場。しかし歩くスピードが速いのなんの、写真を撮るのが大変でした

野外ミサの会場は前が全然見えないくらい人・人・人・・・祈りのパワーにただただ圧倒されました。

ミサ終了後は永明寺にある森鴎外のお墓と、記念館にも行きました。久々に大学時代を思い出しました。

今回の旅で、私たちが今享受している信教の自由が決して当たり前のものではないこと、苦難の中で祈り続けた先人たちの存在を決して忘れてはいけないという思いを新たにされました。これからもこの乙女峠まつりがずっと続いていってくれることを願っています。


100円で売られている麩を池の中に投げ込むと、たちまち壮絶な奪い合いが

結局この日も雨は止まず・・・しかしどんどん人が集まってきます。

ついに行列が始まりました!神父様に続いてかわいらしい女の子の列。

マリア様の輿も登場。しかし歩くスピードが速いのなんの、写真を撮るのが大変でした



野外ミサの会場は前が全然見えないくらい人・人・人・・・祈りのパワーにただただ圧倒されました。

ミサ終了後は永明寺にある森鴎外のお墓と、記念館にも行きました。久々に大学時代を思い出しました。

今回の旅で、私たちが今享受している信教の自由が決して当たり前のものではないこと、苦難の中で祈り続けた先人たちの存在を決して忘れてはいけないという思いを新たにされました。これからもこの乙女峠まつりがずっと続いていってくれることを願っています。