ナツロウバイ
これは 5月どころか4月19日の撮影です。
場所は 安城デンパーク。
デンパークの樹名板。
x Sinocalycanthus raulstonii 'Hartlage Wine'
通販サイトの解説によると、
「初夏に咲くロウバイの仲間で、中国産の潅木です。」
とあります。
品種名のとおり ワイン・レッドの花です。
つぼみは丸く・・・
通販サイトによっては 「クロバナロウバイ:ハートリッジワイン」の名で販売しているところもあるようです。
そこの説明も前述のとちょっと違っていて
「ハートリッジワインは初夏に咲くロウバイの仲間で、中国原産のナツロウバイと北米原産のクロバナロウバイの交配種です。」
となっています。
もちょっと調べたら、ほぼ正解がありました!↓
「この品種はアメリカのノースカロライナ州立大学付属のJCロールストン(James Chester Raulston)植物園で、1991年に学生のリチャード・ハートレッジ(Richard Hartlage)がナツロウバイ(Sinocalycanthus chinensis)とクロバナロウバイ属の一種カリカンサス・フロリドゥス(Calycanthus floridus)を交配して作出したもので、彼の名と花の色(ワインレッドカラー)に因んで命名されています。」(樹木好き!「カリカンサス‘ハートレッジ ワイン’」より)
同じ花を5月26日に撮ったもの。
「花の色はクロバナロウバイの色を強く継承してワイン・レッド(ナツロウバイの花の色は白)、花の大きさはナツロウバイのような巨大輪の特徴を持っています。」(同上)
ニオイロウバイ ’アテネ’
「クロバナロウバイの仲間で、春に咲く花径5cmの黄緑色の花はメロンやマスカットのような甘い香りです。」(通販サイトの解説より)
ロウバイ科を整理すると3つの属があります
1.ロウバイ属 Chimonanthus
2.クロバナロウバイ属 Calycanthus
3.ナツロウバイ属 Sinocalycanthus
この ニオイロウバイ’アテネ’ は (3) のナツロウバイ属 Sinocalycanthus ということですね
この属は シノカリカンサス・キネンシス(Sinocalycanthus chinensis)だけからなる単型属だそうです。
花後。ロウバイと同じように「偽果」ができます。
これは 5月どころか4月19日の撮影です。
場所は 安城デンパーク。
デンパークの樹名板。
x Sinocalycanthus raulstonii 'Hartlage Wine'
通販サイトの解説によると、
「初夏に咲くロウバイの仲間で、中国産の潅木です。」
とあります。
品種名のとおり ワイン・レッドの花です。
つぼみは丸く・・・
通販サイトによっては 「クロバナロウバイ:ハートリッジワイン」の名で販売しているところもあるようです。
そこの説明も前述のとちょっと違っていて
「ハートリッジワインは初夏に咲くロウバイの仲間で、中国原産のナツロウバイと北米原産のクロバナロウバイの交配種です。」
となっています。
もちょっと調べたら、ほぼ正解がありました!↓
「この品種はアメリカのノースカロライナ州立大学付属のJCロールストン(James Chester Raulston)植物園で、1991年に学生のリチャード・ハートレッジ(Richard Hartlage)がナツロウバイ(Sinocalycanthus chinensis)とクロバナロウバイ属の一種カリカンサス・フロリドゥス(Calycanthus floridus)を交配して作出したもので、彼の名と花の色(ワインレッドカラー)に因んで命名されています。」(樹木好き!「カリカンサス‘ハートレッジ ワイン’」より)
同じ花を5月26日に撮ったもの。
「花の色はクロバナロウバイの色を強く継承してワイン・レッド(ナツロウバイの花の色は白)、花の大きさはナツロウバイのような巨大輪の特徴を持っています。」(同上)
ニオイロウバイ ’アテネ’
「クロバナロウバイの仲間で、春に咲く花径5cmの黄緑色の花はメロンやマスカットのような甘い香りです。」(通販サイトの解説より)
ロウバイ科を整理すると3つの属があります
1.ロウバイ属 Chimonanthus
2.クロバナロウバイ属 Calycanthus
3.ナツロウバイ属 Sinocalycanthus
この ニオイロウバイ’アテネ’ は (3) のナツロウバイ属 Sinocalycanthus ということですね
この属は シノカリカンサス・キネンシス(Sinocalycanthus chinensis)だけからなる単型属だそうです。
花後。ロウバイと同じように「偽果」ができます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます