アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

このきなんの木?

2023-10-11 16:00:00 | みんなの花図鑑
このきなんの木?
半月ほど前のことですが、安城デンパークで今まで気が付かなかった木があるのに気が付きました。


その木に どこかで見たことがあるようなまだ青い実がなっていたのです。


果実だけトリミングしてみましたが、実の頭に柱頭の残骸が付いていることと実のお尻のほうが果実の果柄との接点周りがえぐれているのが気になりました。
どうでしょう? 何の実か、お分かりになりますか?



葉にもそれなりに特徴があります。
私はこれを見て グミの一種かなと思いました。
上は 葉の表側です。

下は 葉裏です。

葉裏は白っぽくて、葉全体は乾燥している感じです。




樹形ですが、真っすぐ立ち上がるのでなく、横へ横へと這っている感じの枝ぶりです。

Google Lens に聞いても分からなかったので、久しぶりに このきなんのき掲示板にお尋ねしてみました。

そしたら、すぐレスがあり「マサキ」ではないかとおっしゃるのです。


えっ、えっ、これがマサキ??
いくらなんでも、マサキってことは無いだろう!?
・葉が乾燥して干からびた感じが、マサキの青々とした印象と正反対。
・それに、マサキの実だったら 熟すと4つに割れるから、青い果実にもその痕跡があるはず。


そんなこと考えながら、自信がなくなってきたので、今マサキってどんな姿をしているのかしら?と、自宅周りのよく知るマサキを観察に行ってみました。

マサキ

マサキの実はこのような感じでした。なるほど確かに果実の頭から柱頭の名残がツンと立っています。


でも マサキのほうは一本の太い幹が直立しています。問題の木のように横に這って伸びてはいません。
さらに、マサキの葉はこのように生き生きしています。
問題の木のように、乾燥してカサカサした(シイノキの葉のような)感じではありません。


果実を下から見上げると、確かに4つの部屋に分けている壁が表皮にも表れているのが分かります。
このように、問題の木はマサキではないと思いました。



ついでにデンパークで園芸品種のマサキも見てきました。

姫マサキ





成金マサキ




マサキ ’オーレウス’





さて、このきなんのき掲示板に戻ります。
最初の方が「マサキ」との回答があってから4分後、別の方から「ツルマサキと思います」とのご回答をいただきました。
はじめて聞いた名前でしたので少し調べてみました。
・緑色の枝の各所から多数の気根をだして他の樹木をよじ登るか、地上を這う。
・葉は革質で長さ0.3-1cmの葉柄をもって年茎ごとに1-5対、対生する。
・葉の形は、楕円形、長楕円形、ときに円形で、縁には低鋸歯がある。
・果実は蒴果で径5-6mm、割れると橙赤色の仮種皮を持つ種子が現れる。


「ツルマサキ」で納得して、以下の返信をしてスレッドを閉じました。

「皆さま、ありがとうございます!
マサキはよく見ているのでマサキと言われると違和感あります(´∀`)
ツルマサキという木があるんですね
そうすると、これはマサキではなくツルマサキに違いありませんね
・直立してなく背が低く横方向に伸びている(つる性)
・枝の伸び方がマサキでない
・(葉が青々としていない)←乾燥によるものか?
・果実の花柄との付け根のくぼみが大きい」

後日、再度 その木を見に行ってみると、 なんと樹名板がありました(´v_v`)

お騒がせしました m(_ _)m

(葉が乾燥した感じなのは そういう品種だからなのかなぁ?)(;'∀')









.






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツルマサキ (なつみかん)
2023-10-11 22:29:14
こんばんは~
クイズと思ってみていたら、真剣に名前を調べておられたのですね。
分からなかったので私もGLに聞いてみたら、一番に「ツルマサキ」と出てきました^^;
もちろん、初見です!!
返信する
Unknown (avril_kanabun)
2023-10-11 22:50:19
えっ、Google Lensがちゃんと答えた(´・ω・`)
〇〇とGoogle Lensは使いよう( 'ω')?
祝、藤井聡太さん、八冠達成㊗️㊗️㊗️
返信する

コメントを投稿