アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

フロックス - ルリマツリとどこが違うの

2020-09-19 09:46:31 | みんなの花図鑑

この花、たくさん名前があって、フロックスとかクサキョウチクトウとかオイランソウとか呼ばれてます。それぞれの名前の由来についてはきょうは話題にしません(実は調べてません(ToT))




今日の話題は この花、ルリマツリに似ていませんか? という点です。

下に ルリマツリの画像を示します。

ルリマツリ、別名 Plumbago(プルンバーゴ)(白花の写真があるともっとよく似ているのですが・・・)




私が教わった区別の仕方は 正面から見るのでなく、横から、萼や葉を見るというものです。
とくにだれでも分かる区別の仕方として、花筒の付け根を調べます。(上のルリマツリの画像のばあい、右をご覧ください)




ルリマツリの花筒を支える萼の部分には 腺毛が出ています。
(ここ⇒なんである、アイデアル にうまいこと書いてあります^^)
このフロックスにはそれがありません。




もちろん科も違います。
 フロックス: ハナシノブ(Polemoniaceae)科フロックス(Phlax)属
 ルリマツリ: イソマツ科ブルンバゴ属
でも科が違うことは 2つが同じように見える時点では判断材料にはなりませんよね





コメントを投稿