この日は 時折小雨が降る肌寒い一日でした。雨が降り出すと、カメラが濡れては困るので、クスノキなどの大木の下で雨宿りします。
木の下で雨宿りしていると、目の前に、白い八重の華やかなサザンカが。
完全な白ではなく、うっすらとピンクに染まってます。バックは イロハモミジの紅葉です。
開き切らない姿が可愛い。
wiki に曰く、「野生の個体の花の色は部分的に淡い桃色を交えた白色である」とありますが、もちろん 野生種は 一重咲きです。
サザンカの学名は Camellia sasanqua。日本にだけ野生する常緑樹で、その自生北限は当初吉野ケ里遺跡のすぐ近く佐賀県の吉野ケ里町の仙石山一帯でした。(現在では山口県の萩城跡指月公園とされているようですが)
面白いことにヤブツバキの自生北限は青森県で縄文時代の遺跡三内丸山遺跡のすぐ近くなんだそうです。
.