アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

台風一過 - センニンソウ、サギたち

2022-09-24 06:00:06 | みんなの花図鑑
今から7年前の2015年9月7日、台風18号が愛知県に上陸しました。
「台風そのものによる直接的な被害は大きくなかったが、愛知県上陸後の9月9日に温帯低気圧に変わったのち、太平洋上にあった台風17号からの湿った空気が関東地方北部から東北地方南部にかけて合流し、「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名された豪雨災害をもたらした。」(wiki 「平成27年台風第18号」)
家の近くの小河川も氾濫し、水田は池のようになりました。
以下は 翌日、買ったばかりのコンデジで試し撮りした台風一過の光景です。

センニンソウ

























サギたち














































.




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンデジ (takan32)
2022-09-24 07:36:44
アブリルさんへ、新しいカメラの調子はいかがですか。
きのうは愛知県も大雨だったと思います。お隣の静岡県は大変な状況です。大阪はきのうの午前中が雨で、午後は上がりました。
返信する
Unknown (アブリル(avril_kanabun))
2022-09-24 08:52:08
おはようございます☀
ほんとによく降りますね😭
新しいコンデジは7年前の9月、やはり台風がよく襲来した年に買ったようです
それから1年後マクロが撮りたくて一眼を買いました。頻繁にレンズを替えるのでセンサーにすぐゴミがこびりつき、清掃で返ってセンサーに傷をつけ、今では同じ型式の中古一眼レフ 4代目なんです(´・ω・`)
返信する

コメントを投稿