今日の夕方のひとコマ撮影です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
毎日一回はワンショット撮影をして行きたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
見慣れた風景ですが、目線を変えたり、季節・時間・気候だけでも、新鮮な感動をお伝えして行ければと思います。
飽きずにご覧下さい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ](http://localshikoku.blogmura.com/tokushima/img/tokushima88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
毎日一回はワンショット撮影をして行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
見慣れた風景ですが、目線を変えたり、季節・時間・気候だけでも、新鮮な感動をお伝えして行ければと思います。
飽きずにご覧下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ](http://localshikoku.blogmura.com/tokushima/img/tokushima88_31.gif)
にほんブログ村
夕方帰宅してみると沢山のヤマタニシが活動していました。
50センチ四方にこれだけ見つけましたが、交尾か産卵のために集まっていたのかもわかりません。
気象による気温とか湿度によるものか、あるいは単なる時期によるものかも知れません?
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ](http://localshikoku.blogmura.com/tokushima/img/tokushima88_31.gif)
にほんブログ村
50センチ四方にこれだけ見つけましたが、交尾か産卵のために集まっていたのかもわかりません。
気象による気温とか湿度によるものか、あるいは単なる時期によるものかも知れません?
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ](http://localshikoku.blogmura.com/tokushima/img/tokushima88_31.gif)
にほんブログ村
ゼッケンナンバー”578”番が、果たして私の立哨場所まで来るのか心配でした。
しかし、現れたのです豪雨のなか・・!?
「Iさんですか?」と訪ねると「そうです!」と応えてくれました。
披露困ぱいなのにポーズまでしていただけました。
「うみがめトライアスロン」その者(長寿)であり、真のヒーローでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
にほんブログ村
しかし、現れたのです豪雨のなか・・!?
「Iさんですか?」と訪ねると「そうです!」と応えてくれました。
披露困ぱいなのにポーズまでしていただけました。
「うみがめトライアスロン」その者(長寿)であり、真のヒーローでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ](http://localshikoku.blogmura.com/img/localshikoku88_31.gif)
昨日の夕方は農薬散布でした。
余りにも害虫が多いので、古い農薬噴霧器で実施、動くかな・・?
少々ノズルが詰まった感じなので、もう一度整備してからでした。
作業前に青虫を捕まえてきて噴霧してみると、効き目があるのか直ぐ死にました。
希釈量にも問題があるので、一応1000倍に薄めて噴霧してみました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ](http://localshikoku.blogmura.com/img/localshikoku88_31.gif)
にほんブログ村
余りにも害虫が多いので、古い農薬噴霧器で実施、動くかな・・?
少々ノズルが詰まった感じなので、もう一度整備してからでした。
作業前に青虫を捕まえてきて噴霧してみると、効き目があるのか直ぐ死にました。
希釈量にも問題があるので、一応1000倍に薄めて噴霧してみました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ](http://localshikoku.blogmura.com/img/localshikoku88_31.gif)
にほんブログ村
軽トラの荷台に乗るぐらいの大きさのヘリコプターです。
それにしても、操縦の巧みさには驚かされました。
若い方なのでゲーム感覚でできるのかも・・?
電線や鹿網などの獣避けネットや樹木・石垣まで近接していますが、巧みに避けて農薬散布できています。
以前であれば一日がかりの作業が10分程度で終了できました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ](http://localshikoku.blogmura.com/img/localshikoku88_31.gif)
にほんブログ村
それにしても、操縦の巧みさには驚かされました。
若い方なのでゲーム感覚でできるのかも・・?
電線や鹿網などの獣避けネットや樹木・石垣まで近接していますが、巧みに避けて農薬散布できています。
以前であれば一日がかりの作業が10分程度で終了できました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ](http://localshikoku.blogmura.com/img/localshikoku88_31.gif)
にほんブログ村