デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

あべのマスク

2021-01-31 | 阿波毎々

あの、アベノマスクがそのまま二枚残っていました。

そこで利用方法を考えたのです・・

屋外ではカッコ悪く、使いづらいので、屋内にて使えばと

私は就寝中は口開けて寝ているため、口内が乾燥しカラカラになるのです。

そこで小さめの このマスクが、丁度 口元だけ塞ぐことができるのです。

評判の悪いアベノマスクの有効利用の一つです。

この語源は何処から来たかと言えば、「アベノミクス」からでは、なかったかと

思います。

私なら、「安倍のミス苦」で「安倍の増す苦」になりました。

ソース画像を表示

☟ マスクに見立てています。

ソース画像を表示


陶芸の小径

2021-01-31 | 阿波毎々

地域の魅力づくりに、当時(平成8年画像)発想したのが「陶芸の小径」でした。

それは、栂瀬窯(つがせがま) ~ 巣林窯(そうりんがま)を歩くコースなのです。

撮影場所からは、「これが日和佐?」と思われるような風景です。(信州の山並み)

左が玉厨子山で右側が赤松側になり、手前が自宅側で奥が大越(山河内)になります。

栂瀬窯から巣林窯の約5km(片道)だったと思うのですが、一時期だけなら車でも

廻れるコースで、撮影場所だけ道が途切れていました。(現在はガレてダメです)

確か、「玉厨子山 裏銀座コース」と題したと思います。


歯の治療

2021-01-30 | 今日の出来事

数年ごとに歯の治療を行っていますが今回は二本まとめての治療です。

歯は難点のため画像にヒイラギナンテンを選びました。

新型コロナウィルスの変異株ではありませんが、葉の変わったのが多いですね!

これがコロナのイメージに思えました。

ソース画像を表示

 


リタイヤ川柳 コロナ

2021-01-28 | 今日の出来事

毎年のことですが、サラリーマン川柳が発表されていましたので、私も今年バージョンとして「リタイヤ川柳 コロナ」と題して真似てみました。

 

〇コロナ在宅で 飲みぐらしの フラダンス

〇外出控えと 妻言うが 自分は孫の世話と娘宅

〇印鑑 いいんかいと 書類づくり委員

〇激辛口も マヒした舌で 舌足らず議員

〇スマホでリモート 夫のダレた姿に 無視切断

〇減酒中と 見ればリサイクルごみに 空き缶だらけ

〇テレワーク 美人相手に 鼻毛切り忘れ

〇独身男 近年多し 孤独死だより

〇減量中 重労働で腹減ったと 反動喰い

〇ボケ老人 5Gかと聞かれ もうろく爺「もう6時」だと

 

☟これは依然のものです。


鯉の水鉢

2021-01-28 | 日和佐

昨日ある会でのこと、隣の方と会話していると、傍示峠の鯉の話が出てきました。

冷っこ谷(西谷橋)の旧道に水鉢があり、その鉢中に鯉の置物が二匹泳いでいるの

です。

そこで、私が勝手に鉢に導いている谷水を「あかんたれ水」と呼んでいる話や、偶

に掃除や導水の竹トユ・ホースなどの手入れをしている話をしました。

以前ここを名所にできればと、短歌をつくったり、イワタバコの花、鯉の滝のぼり

ならぬ鯉のぼりでの演出、恋と来いに鯉のかけ合わせた場所として考えていたこと

がありました。

しばらく行ってないので、近いうちに掃除を兼ねて行ってみようと考えています。


実の色いろ

2021-01-27 | 阿波毎々

以前に集めた一月の各種の実です。

ここに白いマンリョウか、白いナンテンを加えればと思いました。

そして、五輪色に足らないのはミドリの実ですね、緑といえばジャノヒゲ系統で

あったような気がします・・?


レモンは酸っぱい

2021-01-26 | 美波町

レモン栽培の説明会があるとのことだが、先日のような-7℃近くになれば果実は

凍りつきダメでしょう。(栽培失敗して酸っぱさを味わないように💦)

家の柚子やキンカンも凍り、ぐにゃぐにゃと柔らかくなっています。

柑橘類は収穫時期にポイントがあるのかな・・?

ところで、昨年いただいた月下美人も軒下に置き放しにしてダメになりました。

又、水前寺菜もやられていますが根から再生するものだろうかと心配しています。


峠をゆく

2021-01-25 | 阿波毎々

峠道を歩く昔なら、こんな道を歩き通したのでしょう。

足元は今の登山靴やズックなどあろうはずがないのに・・?

わらじ(草鞋)を履いて、ゴロゴロ石や草にツル・カズラ、はたまた虫やマムシ・

獣などにも注意しながら歩く。

そんなことを思うと昔人は凄いと思います。


土佐街道

2021-01-23 | 阿波毎々

先日来より気になっているのが土佐街道のルートです。

江戸初期に、土佐から京へ向かう道筋は由岐から阿南方面に向かうには土佐街道と

ある道筋ばかりだったのでしょうか・・?

昔のことですから草道ばかりで地図らしきものもなく、道しるべの石柱程度だった

と思います。

由岐から福井にかけてのルートがとても興味がありますが、現在の日和佐道路由岐

トンネルの上部から福井駅向きのルートと後世山に向かうルートなどが迷いルート

にならないのかと推測しています。

また、鉦打ち坂とはどの辺りなのであったのかと興味を抱いています・・?


歯医者へ通う

2021-01-22 | 今日の出来事

先日から歯の被せが剥がれたのと、虫歯で割れた歯の治療のため、歯科通いです。

年のせいなのか、草刈り機等の振動が悪いのか、歯もガタガタです。

歯が綺麗に見えると見栄えが全然違いますが、私は前歯も二本少し欠けたりしてい

るので人前では口をつぐんでしまいます・・?

(誰かが、おしゃべりなくせに・・💦)

☟ シタキリソウ(舌切り)ならいいのに、ジガバチソウ(自我罰)なの・・?

☟ 雲か霧に口隠せば(クモキリソウ)かな・・