バタバタとしていた数日間であるが、赤松大田楽の本番となりました。
そんな最中に黄色い花が目に留まり心を和ませてくれました。
それも作業している直ぐ傍に咲き、一時の落ち着きを持たせてくれたのです。
バタバタとしていた数日間であるが、赤松大田楽の本番となりました。
そんな最中に黄色い花が目に留まり心を和ませてくれました。
それも作業している直ぐ傍に咲き、一時の落ち着きを持たせてくれたのです。
明日、4月30日(月)の午後13時より赤松大田楽が開催されます。
先ず、田楽行列で赤松神社から御田植祭の田圃まで歩いて行きますが、その田圃が黄丸の場所です。
見学者は、県道側やデイサービスセンター浦島横の道と休耕田周辺にて見学して下さい。
田圃場所は赤松郵便局を目指して来られると、すぐ分かると思います。、
お車で来られる方は指定駐車場に駐車お願い致します。
皆様方のご来場お待ちしています。
幟旗がはためいていました!
赤松大田楽が近づき準備に大わらわです。
赤松神社へは右側の道(吹筒花火の幟側)に入っていきます。
御田植え祭は、左道の寺野谷を挟んだ対岸に田圃があり、そこで行います。
そういえば今回、麻風(まーふう)さんという大旗の舞手さんのパフォーマンスもあります。
お知らせ:ご来場の皆様方の御花を受け賜り 境内にてご披露致します。(ご協力お願いします。)
自宅周辺は現在白い花で囲まれています。
前には白レンゲ、後ろ左右にはシャガ・白ツツジ・オオデマリが咲いています。
白レンゲはGW最後に種子採取できれば田植えする予定です。
それにしても5月も近いのにミツバチの姿が見られないのはどうしてなの・・?
今年も綺麗に咲いてくれました。
撮影はしづらいのですが適度な角度で撮影しています。
現在10株ほど咲いていますが、これが毎年倍々になれば・・!
それならばもう十数年経過しているので、とんでもない数になるはずです。
バルブ数との関係があるのかな・・?
ところで、エビネは鹿や猪には食まれないので助かります。
オオデマリの花が 黄緑色から白く色づいてきました。
ところで有色から白くなってくることも 色付くでよいのだろうか・・?
自宅に二本植えていますが 子供が小学生の時に植えたものです。
子は二人いるので二本あるのか よく思い出せません。
家裏に生えているため 人目に付かないのが残念なので ここで紹介しておきます。
この時期に出て来る白透明の奇妙な腐生植物です。(ツツジ科?)(ゆうれいたけ〇)(白馬◎)
これも気になったので毎年確認する場所に行ってみました。
これからなのか、まばらに小粒なのばかりです。
上を向いたブルーアイが地上の様子を探っています。
まさか地中からの潜望鏡なの・・?
ここ毎日のこと田圃作業が多いのですが、よく似た植物がありました。
日和佐にあるのがタガラシで、我が家に多いのがキツネノボタンです。
当初、何気なく同じものと見ていたら実の部分の形が違うのです。
トゲのように(コンペイトウ似)なるのがキツネノボタンです。
どちらも田には厄介者です。