デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

赤松大田楽 大成功

2019-04-30 | 美波町

雨を心配していましたが、開始を30分早めたことで大成功でした。

御田植え神事」はもちろん、「田楽行列」も大いに受けました・・?

又、14:20頃から雨になりましたが、集落センター体育館にて「大田楽」を実施できました。

そして思えば何か? 神がかり的な幸運が・・!

 

 


赤松大田楽 行列コース

2019-04-29 | 赤松

速報:雨天のため開始時間を30分早めました。(12:30開始)

田植え会場もほぼ完成し、田圃には苗も運び込まれていました。

赤松神社の会場には、最初の画像の幟旗を右側へ進むと辿り着きます。(駐車場有り)

この道が行列コースとなっています。

また、県道を横断し橋を渡ると直ぐ右折し、赤松川に突き進むと田植え会場です。

見物人やカメラマンの方は田圃あぜ道が狭いので、お互いに譲りあって撮影して下さい。

 

 

 


あす大田楽(浮舞台)

2019-04-28 | 赤松

明日29日(月曜日)は、まちに待った赤松大田楽です。

午後一時から開始となっています。

大勢の皆様方のご来場とともに、演技者には御花を賜りたいと思います。

昨日も早朝より御田植祭の会場(浮舞台)を設営しました。

お天気が心配ですが、主催者等の熱意がお天と様に通じて欲しいものです。

雨天時:お田植えは実施、芸能披露は赤松神社または集落センター体育館にて実施予定です。

 

 


キンラン

2019-04-27 | 今日の出来事

朝からバタバタしていたところ、ある場所に出向いたら知人がいました。

カメラを向けていたので近づくと、そこには綺麗なキンランが咲いていたのです。

私も、撮影のおこぼれを頂き 撮影しておきました。

近くには 白い ギンリョウソウ!

黒い ハルザキヤツシロラン!

じっくりと撮影したいが 時間がないので 記録撮影のみしておきました。

 


カマツカ

2019-04-25 | 日和佐

カマツカという花が、アオダモの木の横に咲いていました。

樹名を最初聞いたときは、魚類のひとつと同名であることに気が付きましたが・・?

聞くところによると、鎌の柄や鍬の柄に使う木だとか・・!

この時に幹を写しておけばよかったのに、花に気をとられてしまいました。

おそらく芯の強い硬い木なのではと思います。

 


イカリソウ

2019-04-24 | 赤松

花行脚のような先日です。

一週間分の花を撮り溜めておきました。

そう言っても半日も掛かっていませんし、車で走行中に見つけたら瞬撮です。

イカリソウは昨年撮影した場所です。

 


キエビネ

2019-04-23 | 赤松

一昨日のこと、クマガイソウとキエビネの開花状況を確認に行ってくると

クマガイソウの開花はもう少しですが、キエビネは既に開花していました。

昨日は気温も高く開花が進んだことでしょう?

ところで撮影中に膝を地面につけていたら、山ダニがズボンに張り付いていたのです。

5mmはあり直ぐに手で払い除けました。

皆さんこれからはハチも危ないので黒い服は止めて下さい。

 

 


カヤラン

2019-04-22 | 今日の出来事

カヤランが開花していました。

小さな黄色い花が素敵なランです。

一つは細長いサヤが今も残り、綿のようなものも付いた状態で咲いています。

これが風上の木に着生していて、風下にあるヒイラギの枝に胞子が飛んでいったのか・・?

3つ程小さなのが着生増加しています。

名は葉がカヤの葉に似て付いたようですが、モミの葉にも似ています。


アオダモ

2019-04-21 | 日和佐

初めてこの木を確認したときは、しばらく何の木か分からずでした。

しかし、今頃なら道路を走っていると、全体が白く見えるので、直ぐ見つけることはできます。

そして、アオダモと分かったときは「野球の木製バット」が直ぐイメージされました。

硬く強くネリがありますが、成長が遅いので大量生産には向かないようです。

そのため、今は植林で増やす態勢がとられているようです。

アオダモ:モクセイ科トネリコ属 落葉広葉樹 雌雄異株 別名 コバノトネリコ