閑話小題
昨日の徳島新聞で見つけました。
ところで「閑話小題」の読みは・・?
「ひまばなし しょうだい」で良いのかな・・?
( 閑 )・・・ カン、ゲン、しず・か、ひま
昨日の徳島新聞で見つけました。
ところで「閑話小題」の読みは・・?
「ひまばなし しょうだい」で良いのかな・・?
( 閑 )・・・ カン、ゲン、しず・か、ひま
電気柵設置作業も約半分できてきました。
そこで苦慮しているのが柵の出入り口をどうするかです。
グリップを5個使用するのも勿体なく、1個で一つのポールごと外せる方法を考えています。
ゲートフックを使わずに、固定ポール側にリングを1個設けるだけですが、方法はとても簡単です。
電線を張ったままで、後で取り付けできます。 方法は後日説明します。 ( ↓ リング )
基本形 ↓ スペースが広すぎます。 また、5つのフックを外すのが不便です。
こんなのも考えてみました。 30cmのスチール線をペンチで曲げてみました。
改造型ゲートフックです。
工夫しだいで安くできることも分かりましたが、やはり基本設置でやってみることです。
昨日聴衆してきました。
さすがに若いだけあって発想力や着眼点がすばらしものでした。
赤松吹筒花火や赤松神社についての提案を、実現可能な事から初めてみたいと思います。
そして、「就職合格祈願」の祈祷案を神主と氏子総代に伝えておきます。(私も総代です)
「あかるい結果をまつ」、語呂合わせより (学生案)
「かやく飯(弁当)」で7段(7種)詰め合わせ創作料理 (デキタン案)
吹き筒花火の火薬種が7通りあるので、7味具種に詰めるか、それぞれ単独販売とする。
たとえば、7番火薬が一番はどい(強い)ので、めちゃ唐味にした品にするとか・・?
竹筒容器を開発し 花火筒に模する。(赤松明るい蔵・・ドシタン案)
面白ネタあれば、地域活性に活かしたいと思いますので、皆さんアイデア募集します。
基地の整備工事が再び、今度はアスファルト舗装をしていました。
↓ ここは数日前の状況です。 ↓
さて 「H」 マークは、いつ描かれるのかな・・?
昨日は子供達の招待で、徳島市佐古までステーキを呼ばれに行ってきました。
樹林厨房ステーキハウス ”かがやき” にて・・
このあとは、ボーリングを楽しんできました。