デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

アケビとゴヨウ

2014-04-16 | 阿波毎々

比較のため撮影してみました。

左がアケビで右がゴヨウアケビです。

あと、ミツバアケビを揃えてみたいと思います。

ゴヨウはミツバとアケビの交配種のため両者の特徴を示しています!

ゴヨウの左小葉はアケビの特徴、中央の葉は縁が波打ちミツバの特徴が出ています。

また、ゴヨウは一つのツルに、三つ葉から五つ葉の葉をつけています。

ならば、四つ葉はヨバとして幸せを呼ぶ葉にしてみては・・?

 


ゴヨウアケビ

2014-04-14 | 阿波毎々

アケビの種類の一つである"ゴヨウアケビ"の花です。

ミツバアケビとアケビの交配種のようですが、花弁色が暗紫色で外花片が小さい。

そして、ひとツルに三枚~五枚葉を付けて、葉の形状も両者の特徴を持っている。

 

そして、これが普通のアケビ花です。


たけのこ

2014-04-13 | 今日の出来事

裏山で、のこのことタケノコが伸びていました。

これは建屋近くで、獣に噛られていないものですが、これより上のものは全てやられています。

先程、ハクビシンがゴミ箱をあさっていましたが、ハクビシンはタケノコを食べるのだろうか・・?