うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

辞書の共有はやればできる

2013年10月01日 | ソフトいろいろ

ユーザー辞書をクラウドで共有できないかと考えていましたが、こういうこともできるのでした。

「知らなかった!Google 日本語入力 開発版で設定やユーザー辞書を「クラウド同期」できたなんて便利!」
 ⇒  http://p.tl/njQQ

まず「Google 日本語入力」がどんなものかはここでご覧ください。
画面右半分に動画があります。
 ⇒ http://www.google.co.jp/ime/
 
動画を見ていて、いつかTさんが紹介しておられたのを、これだったのかと思い出しました。

使う方法はこうです。
同期元、同期先のPCにGoogle 日本語入力開発版をインストールし、
「環境設定」→「クラウド」から「同期する」を選択。
ナビゲートにしたがって設定するだけで設定やユーザー辞書を同期できます。

さて、この「Google 日本語入力開発版」ですが、
 http://www.google.co.jp/ime/

このサイトの下の方にある「開発版ダウンロード」という文字が目立たない入口になっています。

ここには例によって「利用規約」がありますが、下の方にこんなことが書いてあります。

不安定になることを覚悟でと言われると、さあやってみましょうと呼びかけるには二の足を踏むところです。
もう少し気軽にできる方法があるとよいのですが。

にほんブログ村