うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

考えたくないこと

2013年10月18日 | 忘れかけていたこと

XPのサポート期限が半年後に迫りました。
OSが自復機能のきかない壊れ方をする原因は、ネットから、あるいは無頓着なUSBメモリから侵入するウイルス以外にはありませんから、外部との連絡なしで使っているだけならば、ダメになる心配はありません。

しかし、インターネットにもつながない用途など、作家かデザイナーの仕事以外には考えにくいので、全くの無防備ではすまされないでしょう。

インターネットで何かわるさを仕掛けるにも、相手が少なくては面白くありません。
XPのユーザーが減ってしまえば、それをねらってくることはないだろうと、思い込んでしまう方法もあります。

しかし、考えてもいなかったことが起こるのが、現代の災害の特徴です。
「考えたくないことを考えておく」これもだいじなことなのでしょう。

半年後に備えた対策の参考サイトがあります。
 ⇒ http://p.tl/sX_5

まあ、忘れなければ、あわてることもなさそうです。

にほんブログ村