評論家という職業がありますが、評判屋というのはまだ聞きません。
モバイルアプリケーションレピュテーションサービスという、ながーい名前の新しいサービスがあって、それが評判屋らしい匂いがします。
⇒ http://p.tl/qGjx
このサービスには、評論家の弁舌や筆力では手に負えないような特殊技術が必要です。
スマートフォンやタブレットなど携帯情報端末用プラットフォームのアンドロイドには、それでなら使える膨大な数のアプリが出回っています。
ハッカーは、偽装をほどこした悪質なコードを、何も知らないユーザーに、簡単に配布できてしまいます。
感染したアンドロイド端末は、既に3千万台を超えているそうです。
「無秩序なモバイルアプリケーションの現状」
⇒ http://rd.itmedia.jp/p95
何となく嫌な感じのメールには気をつけても、面白そうなアプリにはつい気を許します。
気軽にやってくる、可愛いアプリの笑顔には、どうぞご用心を。