箱根駅伝のエントリー選手が発表されました。
早稲田のエントリー選手は次の通りです。
井上(4年 八幡浜)
大串(4年 水戸一)
三田(4年 豊川工)
八木(4年 西脇工)
矢澤(4年 多摩)
安永(4年 早実)
市川(3年 岡崎)
西城(3年 早実)
佐々木(3年 佐久長聖)
萩原(3年 早実)
平賀(3年 佐久長聖)
前田(3年 小林)
大迫(2年 佐久長聖)
志方(2年 西脇工)
臼田(1年 佐久長聖)
山本(1年 時習館)
-----------
今夜は、恵比寿で箱根駅伝トークバトルが開催されました。
早大:渡辺、東洋:酒井、駒大:大八木、東海:両角、明大:西という前回の上位校 の監督さんがマイクを握り、つばぜり合いを繰り広げました。
早稲田をはじめ、多くの監督さんが重要区間として挙げたのが、2区、5区、6区。
これらの区間で失敗すると、取り返しがつかないということなのでしょう。
早稲田の渡辺監督が「怪獣」と呼ぶ東洋の柏原選手は、山登りで1時間16分台を狙っているそうです。
そうなると、各校は4区から5区につなぐ時点で4分以上の貯金を作っておかないと、5区で東洋に逆転される計算に。
東洋大学が、「怪獣」柏原くん以外にも層の厚い戦力を有するチームだけに、他校は頭を悩ませてしまいます。
---------
ところで早稲田の競走部のウェブサイトには、競技予定や部員紹介にとどまらず、寮の食事を毎日紹介するなどの多彩なコーナーがあり、部員たちの屈託のない素顔に接することができて、とても楽しめます。
しかし、このところ箱根駅伝に出場しそうな部員たちが一切登場しなくなっています。
長距離陣の主力が一般部員から離れて別行動をとっているのかも知れません。とにかく体調維持に万全を期す臨戦態勢に入っていることをうかがわせます。
いよいよ箱根駅伝が目前に迫ってきました。
早稲田のエントリー選手は次の通りです。
井上(4年 八幡浜)
大串(4年 水戸一)
三田(4年 豊川工)
八木(4年 西脇工)
矢澤(4年 多摩)
安永(4年 早実)
市川(3年 岡崎)
西城(3年 早実)
佐々木(3年 佐久長聖)
萩原(3年 早実)
平賀(3年 佐久長聖)
前田(3年 小林)
大迫(2年 佐久長聖)
志方(2年 西脇工)
臼田(1年 佐久長聖)
山本(1年 時習館)
-----------
今夜は、恵比寿で箱根駅伝トークバトルが開催されました。
早大:渡辺、東洋:酒井、駒大:大八木、東海:両角、明大:西という前回の上位校 の監督さんがマイクを握り、つばぜり合いを繰り広げました。
早稲田をはじめ、多くの監督さんが重要区間として挙げたのが、2区、5区、6区。
これらの区間で失敗すると、取り返しがつかないということなのでしょう。
早稲田の渡辺監督が「怪獣」と呼ぶ東洋の柏原選手は、山登りで1時間16分台を狙っているそうです。
そうなると、各校は4区から5区につなぐ時点で4分以上の貯金を作っておかないと、5区で東洋に逆転される計算に。
東洋大学が、「怪獣」柏原くん以外にも層の厚い戦力を有するチームだけに、他校は頭を悩ませてしまいます。
---------
ところで早稲田の競走部のウェブサイトには、競技予定や部員紹介にとどまらず、寮の食事を毎日紹介するなどの多彩なコーナーがあり、部員たちの屈託のない素顔に接することができて、とても楽しめます。
しかし、このところ箱根駅伝に出場しそうな部員たちが一切登場しなくなっています。
長距離陣の主力が一般部員から離れて別行動をとっているのかも知れません。とにかく体調維持に万全を期す臨戦態勢に入っていることをうかがわせます。
いよいよ箱根駅伝が目前に迫ってきました。