たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

北海道山旅 円山プチハイキング

2019-09-07 | 山歩き

8月17日、今日はお天気回復、
明日の余市岳トレッキングを控えて
足慣らし?のため円山プチハイキング。

目的はかわいい動物にも会いたくて!
北海道在住の方の情報では
よく会えそうなお山らしいです。

この円山、低山ですが、札幌市民にもとても大切に
されている山で昔はモイワと呼ばれていたとか、、、。
モイワとはアイヌ語で「小さな山」という意味だそうです。
近くに藻岩山という山がありますが、
名前の由来など調べるとなかなか興味深いものが
ありますが、ここでは省略します。

登るコースはいくつかありますが、
私たちは八十八か所コースを登ります。
登山口にある案内板。

最初はこんな石仏がお出迎え、、。

こんな森の中をゆっくり。
昨日の雨で濡れているので慎重に、、、。

原始林の大木!

あ!今何かチョロチョロ走った?

エゾリス君じゃない??

すぐにどこかに行かないで~。
暫くここにいてくれない??

そうだ!!行動食に持参したナッツ類の中から
クルミをひとかけ、、、、。

かわいい~。もぐもぐ、、、。

エゾリス君に見とれて
前に進まない、、、、

たまおばさん感激!!

そして間もなく山頂。

木に吊られた温度計を見ると、、、。

やはり関西より涼しいね~。
で山頂からは、、、。

札幌市内ね。

下山は動物園コースを降ります。

リスさんを探しながら歩いていて、
つまずきそうになった階段の道。

カツラの古木

山全体が原始林として国の
天然記念物に指定されているようです。
ツルニンジンももう咲いているわ~。

トリカブトも、、、。

円山動物園前に降りてきました~。


約2時間のプチハイキングでしたが、
気持ちよく歩けました~。

情報を頂いた〇〇さんありがとうございました~。
この後、余市へ向かいます。

続きは後程、、、、。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする