たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

北海道山旅 ニッカウヰスキー余市蒸留所ぶらり

2019-09-08 | 散策

8月17日、午前中に円山プチハイキングを
楽しんだ後は余市へ。
5年前くらいだったかしら?NHKの朝ドラの
舞台にもなったニッカウヰスキー余市蒸留所に行ってみることに、、、。
お酒は飲めない私ですが、
「マッサン」ドラマはずっと見ていました。
マッサンとエリーの大ファンでした~。

昼過ぎ到着してみると、
駐車場空き待ち状態、、、。
人気ある観光地となっているようです。
ニッカ会館です。

ここでは試飲できるそうです。
引き込まれるようにポチおじさんが入ります。

試飲カードを頂きます。

そして3種類のウイスキーを頂き
上機嫌のポチおじさん!。
(無料です)


そうですね。
運転手はたまおばさん、
リンゴジュースを頂きます。


氷や炭酸も用意されていて、
オンザロックで頂くポチおじさん!

おつまみも自動販売機で購入。
ますます上機嫌。

で,
ほろい気分でウイスキー博物館見学へ。

ええこっころもちで記念写真スポットへ収まり。。。

ニッカのトレードマークの髭おじさん!
実在した人らしいですよ~。

庭園をぶらぶら、、、。
リタハウスだったかしら・
朝ドラではエリーさんでしたね。


ほろ酔い気分で、、、。


立ち入りできないところに
ガチャピンとムックの単官バリケードが、、、。
このキャラクターの単官バリケードは初めて見ましたね~。

で、こちらで購入したお土産は、、、。

帰りのフェリー内で
飲みたいと言っていましたが、
帰宅後、ちびりちびりと
飲んでおりました~。


で、1時間くらいの見学を終えて積丹半島目指します。
途中、黄金岬に寄ってみることに、、、。
ここから黄金岬を目指します。

こんな道をてくてく、、、。

10分も歩かぬうちにご立派な石碑が、、、。

松山千春さん!?
よく見ると松山千春さんが、曾祖父にささげた碑が、、、、。

ほどなくすると4等三角点も、、、。
タッチしとこ~。


木でできた展望台に到着。

ここからは絶景!

積丹ブルーってこの色なのね~。

昔はこの辺り、ニシンがよく取れて、
ニシン御殿もたくさんあったとか、、、、。

途中、こんな絶景も、、、。

セタカムイ岬です。
伝説もあるみたい。



この後、積丹半島まで行きたかったのですが、
宿泊場所への時間等考慮して
黄金岬から余市へ引き返しました~。

本日はこれで終了。
明日は(18日)余市岳に登ります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする