サーキットの朝は早い。
05:03出発。05:50、佐野SA着。
給油してR1200R氏と合流。
6時過ぎに佐野SAを出発し、06:40頃日光サーキット着。
運よくピット確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/3ddff3516dc336b40701a172381e1bd9.jpg)
今回もDクラス。R1200R氏は日光初見参ということでEクラス。
受付してミラー外してテーピングして、エアは今回も前後2.15にする。
ポンダーの取り付け位置、今回はフレームにしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/6e9ed3af4d50d94e41dc8a86099864c8.jpg)
1本目で前回のタイムを更新し、3本目で今回の自己ベスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/eb441c52b2535514e5486df05ad64d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/56034a50046423cb3758c378d1b8c5b3.jpg)
ただまぁ、相変わらずグルグル周回しているだけであまり進歩していない。
走行中、クーラントが若干噴いていたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/2035bcc838a2f1136ffac5c292293687.jpg)
先日の1年点検時にクーラントブースターを入れてもらったのだが、量が多すぎたようだ。
リザーバータンクを見てみたらアッパーを超えていた・・・。
4本目は疲れて途中でやめる。
しかしオプションの逆回りも一応参加する。
が、疲れて10分でやめる。
今回はたまたまピットで隣になったAクラスの方に色々教えてもらったりして楽しかった。
ジャンケン大会で大物をゲット。
17:40、撤収。
蓮田SAで休憩して、20:10帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/e388938ee3b42786567350eba7649002.jpg)
05:03出発。05:50、佐野SA着。
給油してR1200R氏と合流。
6時過ぎに佐野SAを出発し、06:40頃日光サーキット着。
運よくピット確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/3ddff3516dc336b40701a172381e1bd9.jpg)
今回もDクラス。R1200R氏は日光初見参ということでEクラス。
受付してミラー外してテーピングして、エアは今回も前後2.15にする。
ポンダーの取り付け位置、今回はフレームにしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/6e9ed3af4d50d94e41dc8a86099864c8.jpg)
1本目で前回のタイムを更新し、3本目で今回の自己ベスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/eb441c52b2535514e5486df05ad64d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/56034a50046423cb3758c378d1b8c5b3.jpg)
ただまぁ、相変わらずグルグル周回しているだけであまり進歩していない。
走行中、クーラントが若干噴いていたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/2035bcc838a2f1136ffac5c292293687.jpg)
先日の1年点検時にクーラントブースターを入れてもらったのだが、量が多すぎたようだ。
リザーバータンクを見てみたらアッパーを超えていた・・・。
4本目は疲れて途中でやめる。
しかしオプションの逆回りも一応参加する。
が、疲れて10分でやめる。
今回はたまたまピットで隣になったAクラスの方に色々教えてもらったりして楽しかった。
ジャンケン大会で大物をゲット。
17:40、撤収。
蓮田SAで休憩して、20:10帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/e388938ee3b42786567350eba7649002.jpg)